
コメント

ろみ
採卵から合わせて30〜50万くらいかかったと思います。治療方法にもよりますが、内服と注射代金が結構します😭あと、所得が333万以下で申請すれば42歳未満だと体外受精1回目は市から助成金が全額、2回目〜6回目は7万5千円程出たと思います。年度が変わる前に申請しないと、貰えないので注意して下さいね!
ろみ
採卵から合わせて30〜50万くらいかかったと思います。治療方法にもよりますが、内服と注射代金が結構します😭あと、所得が333万以下で申請すれば42歳未満だと体外受精1回目は市から助成金が全額、2回目〜6回目は7万5千円程出たと思います。年度が変わる前に申請しないと、貰えないので注意して下さいね!
「体外受精」に関する質問
夫の給料が低いです。 分かってて結婚しました。好きだったので。 でもやっぱり大変な時もあります。 結婚してから分かりましたが私たちは原因不明の不妊で、私もフルタイム正社員で働き続ければ何とかなると思ってたの…
胎嚢と胎芽の大きさ 体外受精をして今6w5dです。 4w6dで出血があり 5w0dに受診して胎嚢が6.9ミリでした。 6w1dでは、胎嚢が14.6ミリ、胎芽が2.5ミリでした。 (心拍確認出来ましたが速さ?は分かりません) 調べると、…
体外受精の際の卵子の質について相談です🥚 7月に初めて移植をして、残念ながら化学流産となってしまいました。 今月2回目の移植を行うのですが、1回目と同じ日に採卵した受精卵なのが、不安に感じています。 というのも…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございました。これは例えば1回目で妊娠できたらこの金額ぐらいってことですよね?住まいは熊本市じゃないので全額助成はできないですね(;>_<;)
今後ステップアップするか悩むところです♢…
ろみ
治療方法にもいくつか種類があるみたいで、私は内服と注射の併用でしたので、この金額くらいでした。
採卵から移植までの期間もあるので、ステップアップするなら年齢とかも考えた方が良いと思います。
ろみ
あっ。所得は夫婦合計の所得です😌