
現在生活費は8万円。食費や美容代、ワンコのトリミング代、子供の離乳食やオムツなどを含めてやりくりしているが、15万円で貯金したい本音があり、足りない分は私の貯金から補填している。底つきそうで心配。8万円は多いでしょうか。
現在生活費8万もらってます。
旦那は自営です。
食費・美容代(旦那と二人分)・ワンコのトリミング代・雑費・外食・子供の離乳食やオムツ・ミルク・子供の服などなど8万からやりくりしてます……
8万て多いですか?
本音は15万で貯金2万~3万したいです!
が、マイナスで足りない分私の貯金から下ろしてます。
底つきそう……(笑)
- 臣♡(6歳)
コメント

退会ユーザー
少ないです!
私もそれくらいで、足りないです笑

あいうえお
私は食費、生活用品代、子どもにかかるお金+私のお小遣いで7万です。
これでも正直足りてないので、トリミング代や美容院代入れたら、8万だなんて私には到底無理です😭
私も自分の貯金切り崩してて、ほぼ底尽きてます💦
最近は、このお金は私出せない!って言って、旦那から徴収しまくってます 笑
-
臣♡
私のお小遣いなんてないです(笑)
私のやりくりが下手なのか……8万なんて無理ですよね😭
恥ずかしながら貯金なんて高校生並ですよ(笑)
もう足りないから多くくれ!って言ってみます(笑)- 5月20日
-
あいうえお
私も正直お小遣いに回すお金なんてないですよ😭
増やしてもらえるといいですね😭- 5月20日

たこ
私 5万です…笑
すーぐなくなります…
-
臣♡
5万……食費でなくなります😭
- 5月20日
-
たこ
旦那が単身赴任なので ほぼ私と1歳の息子二人分なのですが、
光熱費などもここから支払いして
今は 健診などもあり、あっというまに無くなってしまいます…
息子には ちゃんとご飯あげたいので
頑張っていますが、
もうラスト1週間は地獄です…😢- 5月20日

りな
犬3匹いますがトリミング代もったいなくて自分達で定期的にしてます😂
予防接種やらフィラリア、検診、餌代、ペットシーツ代でもかなりするので、トリミング代削っただけでも結構浮きました(*´꒳`*)
最初は下手でしたが、だいぶ上手くなってきました😂笑

退会ユーザー
うちも犬2匹でトリミングで2匹で8000円ですが2カ月毎にしてます。
爪切り耳掃除、肛門せん絞りは病院の検診で無料です。
他は自宅でシャンプーしてます。
大体ですが
食費6万
犬1.5万円
子供保育園料あるので5万円
被服費2万
日用品 1万
安く見積もっても16万
家賃 光熱費 20万
ネットや携帯4万
ざっと40万ないと厳しい生活です^_^;
-
臣♡
うちも2ヶ月に1回トリミングしてます。6000円くらいです。
後食費ざっと4万、雑費1万くらい。
美容院や子供の離乳食やオムツやミルクなど足すと……
たまにの外食や外出は厳しいです。
子供もストレス溜まりそうです😂- 5月25日
-
退会ユーザー
美容院の回数減らして外食など楽しむのはいかがですか?
私は美容院も安い美容院に変えました。
前はカットカラートリートメントで15000円の所に通ってましたが今はカットカラーで4500円です♪
マツエクもやめました✩
その差額を他にあててます。- 5月25日
臣♡
来月も私たちの美容院にワンコ二匹のトリミングに、子供の夏物をそろそろ買い揃えたいしで、出費が……😱
なので、そろそろ多めに下さいって言おうか悩んでます😭