
コメント

枝豆ちゃん
うちの子は1歳6ヶ月の時にお兄ちゃんになりましたが、あんまりそういうのは見られませんでしだが、ミルクあげてるの覗きにきたり、ほっぺツンツンしてみたり、ベビーベッド覗いてみたり、気にしている様子はありましたよ!

ha♡♡
年子育児…
もうすでにめっちゃ大変でダウン寸前です😂笑
上の子はひたすらヤキモチって感じです😭寂しそうにしてることも増えました😭
少しずつお姉ちゃんになってってくれると思ってます😊
-
ぴぴ
やっぱり大変ですかー😭😭😭
ヤキモチは避けれないですかね😱
うちも少しずつお兄ちゃんになってくれることを祈るばかりです😂- 5月20日

かかちゃん
2番目は1歳8ヶ月でお兄ちゃんになりました🙆
面倒は見れないですが、下の子が泣いてるとトミカを貸そうと持って行ったりしてます😊
「○○くーん、よしよし」とお腹をとんとんしてくれたり😊
ただ、ママ大好きっ子なので寝かしつけと授乳がかぶるとギャン泣きです😱💦
-
ぴぴ
わー✨微笑ましいですね🥰
寝かしつけと授乳のタイミング大変そうです😭
ママ一人じゃ身体が足りないですね😢- 5月20日

まー
妊娠中はお腹なでるなんて…
散々お腹蹴ったり、ぶつかってきたりでしたよ。
産まれてからは、上の子のやきもちで、下の子はろくに抱っこできません。おかげで絶壁なりましたが、今ではだいぶ落ち着きました!笑
最近下の子がお座りやズリバイするようになって、ようやくよしよししたり、おもちゃあげたり、マグマグ飲ませてあげようとしたり…できるようになりました!
-
ぴぴ
うちもまるでジャングルジムかのように上に登ったりされてます。(笑)
1人目が既に絶壁なので2人目も絶壁になったらどうしようと思ってました🤣
動けるようになる頃には上の子も成長して面倒少しずつ見れるようになるんですかね☺️- 5月20日

mii
1歳4ヶ月差ですが
最初はぬいぐるみだと思ったようで
近付けるだけで
ひゃー😭ってびびってたのに一緒に生活していくうちに
よしよしとかしてました😆✨
たまに目に指突っ込もうとしてたこともありましたが😅
結構ちゅーしようとしたり
一度膝の上に乗せてあげたら
何回も膝に乗せてってやってきてました💓
今ではカメラ向けてると2人でカメラの前を取り合いしてます笑
妊娠中はなんだこの腹は!?って感じでバシバシ叩かれてました😂笑
-
ぴぴ
一緒に生活していくと慣れていってくれますかね🤔
目に指とか恐ろしすぎますね😱💦
膝に乗せてだなんて立派なお姉ちゃんですね🥰!
カメラ取り合いとか想像したらかわいいですね💗
何だこの腹は!?ってすらならないのですが、そのうちなりますかね…(笑)- 5月20日
-
mii
慣れてくれると思いますよ☺
寝てるところを起こしたりとかしてしまいますが😂
目に指はほんと焦ります💦
何回もだめだよって言ったらやらなくなったのでよかったです😂
お姉ちゃんしっかりやってくれてます💓
最近はおいでという言葉を覚えたので
おいで💓ってやってます😍
哺乳瓶持ってくれたりおむつ渡してくれたり色々手伝ってくれますね✨
めちゃめちゃかわいいです💓
かわいすぎて鼻血出るかと思いました😍笑
もっとお腹でてくればなるんじゃないですかね😍- 5月20日
-
ぴぴ
言って分かればいいですが、ちゃんと見てないといつ何するかわかんないですよね😭
哺乳瓶やらオムツやらお姉ちゃんちゃんとしてくれてるんですね🙌🏻💗
そんな可愛い姿見れるかな〜と今から楽しみです🤣
産まれる前くらいになったらやっと認識しはじめてくれますかね…😅(笑)- 5月22日

ママリ
うちは1歳半差ですが、入院中初めて会わせたときからいい子いい子したり、ミルクをあげたがったり、抱っこしたがったりすごい面倒見たがります😂
でもまだ力加減が分からなかったり、もちろん抱っこなんて出来ないので、面倒見たがるのも怪我させないか常に見てなきゃで大変です😅
今日は目を離したすきにお菓子を食べさせようとしてて焦りました😨
赤ちゃん返りが今のところ一切ないのでそれはすごく助かってますが、長男もまだご飯に補助が必要なので、下の子が授乳で泣き出すタイミングと被ってしまうとものすごく大変です😭
-
ぴぴ
一歳半差でもしっかりお兄ちゃんですね😳!!
確かに可愛い、癒されるだけじゃなくて、怪我させないかとかなにかやらかさないか見てないとダメですもんね😭
ご飯と授乳被って1人で全部やるのは大変そうですね…💦
産まれるまでに1人で全部食べれてくれたら助かりますが、きっとそう上手くはいかないですよね…😫- 5月20日

ゆゆん
うちは学年は2つですが1歳8ヶ月差です(^^)
妊娠中はお腹蹴る蹴るで凄かったですけど産まれてからはすぐお兄ちゃんでした!
泣いたらママ〜!って呼んでくれたりおっぱいあげてる時もよしよししてくれたりむしろ構い過ぎて辞めてっ!
ってなるくらいでした( ̄▽ ̄)
だが。。2番目がつかまり立ち、つたい歩きし始めた頃から敵?認定されイジメるいじめる!!!
おかげさまで強い女の子になりました笑
-
にゃ
今まさに仲良いけど敵でもある感じですww
当たりすぎて横からコメントすいません😂❤️- 5月21日
-
ぴぴ
構いすぎて辞めてってなるなんてもはや想像もつきません🤣(笑)
動き始めると敵意識って何があるんでしょうかね…😅
1歳になったら保育園に入れる予定なので、逞しくなってくれたらそれはそれで安心ですかね😂(笑)- 5月22日
-
ぴぴ
ゆゆんさんへのお返事のつもりが、にゃさん宛になってましたすみません🙇🏼♀️- 5月22日
-
ぴぴ
敵になるのあるあるなんですかー😱🤣
そんな小さいうちから兄弟喧嘩感あると見てる方も大変ですね💦- 5月22日

3姉弟ママ(^^)
うちは、1才1ヶ月差の年子姉妹です😊長女は、妹が可愛いかったみたいです‼︎1ヶ月もしないうちに一緒の生活も慣れてくれたし、可愛くてハグや、ほっぺにチューしたりしてくれてました🍀
1才半過ぎには、オムツを替えようとしてくれたり(オムツ片手に、オムツの中を見てみたり)、離乳食が始まるとあげてくれたりしてくれて、それみて癒されてました‼︎
-
ぴぴ
1ヶ月も一緒に生活したらだんだん慣れてきてくれるんですかね🤔
ハグにチューに見てたら癒されそうですね💗
一歳半でもう面倒見てあげられるなんてすごいですね😳👏🏻- 5月22日
-
3姉弟ママ(^^)
長女は本当に優しくて、下の子をいじめたりもなかったです😊ずっと仲良しで今は、一緒に宿題をして、一緒に風呂に入って時次女の髪を洗ってくれて、一緒に寝てくれます。
助かってます🍀- 5月22日
-
ぴぴ
同性だからなのか、女の子だからなのか、素敵なお姉ちゃんですね😍
お手伝いしてくれるような年齢になるとママも少し楽になりそうですね🙌🏻- 5月22日

ぽにょ
妊娠中の今、1歳2ヶ月の子は私のお腹をめくってチューしたりなでなでしたり、おーい。って言いながらトントンしたりしてます(^^)どんな姉妹になるのか楽しみです(^^)
-
ぴぴ
えー!ほんとですか!!
うちは私の事ジャングルジム扱いかのようにお腹無視して登ってきます😂- 5月22日
ぴぴ
一歳半でもつんつんしたり気にしたり出来る子もいるんですね☺️✨