

退会ユーザー
三番目の子が男の子ですがプリキュアすきです

ゆうり
息子も1歳前からずーっとラプンツェルが大好きです🤣♡
児童館行くとよく女の子とバンダナ頭にまいたりしてプリンセスごっこしてます〜👗

ひろ
うちの長男も2歳半ぐらいからプリキュアすごい好きで、プリキュアの服がほしい!とかドレスきたい~とか言ってました(笑)
さすがに服とかは買わなかったですが、パズルは3つプリキュアあります😊💓
全然変なことじゃないです🎶
今でも、仮面ライダーやポケモン、ドラゴンボールとか好きですが、プリキュア📺 も見るし、未だにプリキュアの子供用雑誌とか欲しがるので買ってます😂❤
男の子でプリキュアずき、結構いてるみたいですよ🎶

すもすこ
うちの長男(4歳)はお人形遊びが好きで
メルちゃんやぽぽちゃんを持っています😆✨
次男(2歳)が戦隊モノや乗り物に先に興味を持ち出して
長男もそれから戦隊モノに夢中です🤣💗
ちょっと心配だったけど好きなこと
好きな遊びさせてあげるのが一番かな〜と
思って特に気にしてませんでした😅✨

まぁ
うちの上の子は、
反対に仮面ライダーや、
車、恐竜など
男の子が喜びそうな物を
好んで見たり選んだりします😄
プリキュアや、メルちゃん等も
興味はありますが、
それよりも仮面ライダーや、
恐竜等に惹かれるみたいです🤣笑
最初は、女の子でしょとか
言ってましたが、
最近は気にしてません☺️
変ではないですよ✨
私も小さい頃は
ミニ四駆やデジモン等、
男の子が遊ぶような物を
興味深々で買ってもらったり
テレビも見てたりしてました😂

リエ
娘ですが、トーマス・電車・車・働く車が好きです。おままごとや、お人形のお世話とかもしてます。
私は「性別で娘の好きを否定しない!」と思うので、気にしてないです。

きのこ
息子も好きです、プリキュア😂笑
実際に遊ぶおもちゃは、トーマスやプラレール、トミカなど男の子っぽいものを好みますが、単純にキャラクターとしては可愛いものが好きみたいで、プリキュアやミッフィー、ピカチュウとか好きです。なので、水筒やお弁当箱はミッフィーを使っていますが、やっぱり周りからは「女の子みたいなの持ってるね」とか「ママの趣味で持たされてるの?」と聞かれることありますよー💦
しかも赤とかピンクが好きらしく、支援センターで付けるワッペンもそういう色を選ぶので、よく女の子?って聞かれます😅
でも私はそれが悪いこととか、変なことだとは思ってないので普通に使ってますよ✌️
コメント