
ミルクを冷めないように工夫したいですが、一度に120を作って一気に飲ませたい。皆さんはどうしていますか?
ミルクをあげている途中で
冷めてしまい飲まなくなります
プラスチックとガラスどちらもです💦
飲む時間は15〜20分で120です!
人肌で作っているのでそもそもぬるいと言うわけではないようです
またネットで湯煎して温め直しはだめ!と書いてあり
今は冷めないように60を飲み切ったら
また60を作り飲ませる という風にしています
ただ作るのは一度で済ませたい120を作って冷めないように一気に飲ませたい、というわがままなんですが💦
皆さんは冷めないようにどのように工夫していますか??
- ♡すんじょ♡ (6歳)
コメント

らんらむ
本来はダメなのですが冷めたらレンジ使っちゃってました(笑)
栄養が壊れるとか言いますよね😅
でも問題なく体重も増えて現在順調に11ヶ月です(笑)

みー
レンジでチンしてました👀
数秒だからいいかな〜と、、笑
5〜10分空いてまた欲しがった時にチンしてて
それ以上空いたら捨ててまた作ってました💪🏽
-
♡すんじょ♡
みなさんレンジなんですね😵
レンジは最終手段にしたいと思います😭
ありがとうございます😊- 5月20日
-
みー
60mlなら5秒やって一回振って混ぜてまた5秒とかなら全体が温まると思います😇
- 5月20日
-
♡すんじょ♡
ありがとうございます😊- 5月20日

かな
哺乳瓶の乳首のサイズは合っていますか?
新生児用だと時間かかったりします💦
あと私は普通に湯煎して温め直してましたよ(^^;)
1日1回しかミルクあげてなかったら哺乳瓶の乳首が嫌なのかなかなかミルク飲んでくれなくて、やっと飲み始めたと思ったら冷めてきたのが嫌なのかまた嫌がって…って時、
マグカップにポットのお湯入れて哺乳瓶を10秒くらいつけてよく振ってミルクが人肌なのを確認してからあげてました!
さすがに口付けて30分以上経ったものとかだと衛生的にどうなのかなと思いますが💦
-
♡すんじょ♡
乳首のサイズは1ヶ月からのを
使っているので合っています😵
産まれたときからのんびりミルクを飲む子で
時間がすこしかかるんです💦
湯煎していたんですね!
私も一時期湯煎にしたんですが
ネットで記事をみて大丈夫なのか心配になり
やめたんです😭たしかに口をつけて30分とか経っていたら衛生的にあれですが
時間が経っていなかったら大丈夫そうですね😳
写真までありがとうございます😊- 5月20日
-
かな
のんびりさんなんですね(๑ ́ᄇ`๑)✨
短時間(〜30分程)であれば湯船での温めでも大丈夫だと思います!
毎回2回作って2つ哺乳瓶洗って消毒して干してって大変ですもんね💦- 5月20日
-
♡すんじょ♡
一度飲みづらいのかと思って
Mサイズにしたんです😳
そしたら早く飲むんですがむせてしまって💦のんびりさんだと思ってのんびり飲ませようって思いました😢
また湯煎にしようと思います!ありがとうございます😊- 5月20日
-
かな
むせてしまうのであればまだSサイズが良いと思います!
うちの子ももう3ヶ月半ですが、見たらSサイズでした(^^;- 5月20日
♡すんじょ♡
レンジは温めムラがあるって聞きました😵
問題なく体重も増えてるなら大丈夫そうですね♪レンジは最終手段にしたいと思います😭
ありがとうございます😊