
授乳間隔について相談です。母乳のみの時、30分で欲しがることがある。眠そうな時に多い気がします。母乳が足りていないのか、おっぱいで寝たいだけなのか、どうすればいいでしょうか?夜は3~4時間まとまって寝てくれるので、夜間授乳は母乳のみで2回です。どうすればいいですか?
いつもお世話になってます。
もう少しで生後2ヶ月半になる男の子を育てています。
母乳よりの混合でミルクを1日2~3回足します。
皆さんの1日を通しての授乳間隔について教えて下さい‼
この時期になると少しずつ間隔が空いてくると聞いたのですが、母乳のみの時で2時間空く時もあれば30分とかで欲しがる事があります。
30分で欲しがる時は眠そうな時が決まって多い気がします。
これは母乳が足りてないんですかね❓
それともおっぱい飲みながら寝たいだけですかね❓
そういう場合は抱っこして寝かすかおっぱいあげて寝かすか皆さんはどうしてますか❓
夜は3~4時間まとまって寝てくれるので夜間授乳は母乳のみで2回です。
質問ばかりになってしまいましたが、コメント宜しくお願いします‼
- 新米ママさーちゃん(7歳, 9歳)
コメント

3mam
こんにちは!
完母で育ててます。
母乳よりだとどうしても
時間がバラバラに
なってしまうような
気がします。
うちの娘も2ヵ月のときは
一日ずっとおっぱいに
ひっついていました(笑)
寝てるかおっぱいかでした(^_^;)
私もあれ~?と思いながら
とりあえず欲しい時に
あげていたら3ヵ月過ぎた
ころからやっと2時間は
もつようになりました。
足りないというよりは
お母さんとスキンシップを
とっていたいとゆう
感じもしました(*^_^*)
3ヵ月くらいになると
周りにも興味が
でてきて生活リズムも
ついてくるのでたんだん
授乳のリズムも
ついてくるかと思います!
私は2ヵ月の時が
いちばん大変でした(^_^;)
大変かとおもいますが
お互いがんばりましょう!

にゃんまる
生後2ヶ月半の息子を
完母で育てていますー!
私は夜は4-5時間空き、
朝から昼は2-3時間、
夕方はグズってしまうので
1-2時間だったりします(´`:)
まだ時間は定まってないです( ゚A゚;)
うちは夜は添い乳なので
昼間もおっぱい吸いながら
寝たいー!とよく泣きます(笑)
最初は抱っこで頑張りますが
30分から1時間粘っても駄目なら
おっぱいあげて寝かします(´•ω•`;)
難しいですよねー( ˘•ω•˘ ).。oஇ
けど体重も順調に増えてるので
次の検診までこんな感じで
いっかーと思ってます(笑)
回数は一日に8.10回あげてます(;・ω・)
-
新米ママさーちゃん
すごいちゃんと授乳間隔空いてますね‼
羨ましいです♪
私はそんなに抱っこ頑張る前におっぱいをあげてしまいます。。
完母の方はやはり授乳回数多いんですね‼
本当に育児って難しいなぁーって思いますよね、、- 3月10日

ShSn
乳首をくわえてたが
安心するんじゃないですか🙌?
娘も眠い時はぐずぐず。
乳首を加えると、即寝落ちです(笑)
離すとまた泣いちゃいます😂
母乳は欲しがったら
あげていいと聞くので
しょっちゅうあげてるときも
ありました。
-
新米ママさーちゃん
安心するんですかね。
欲しがってあげたら、すぐ寝落ちする事もあります。
とりあえず欲しがったらあげてみます‼- 3月10日

あやのーる
完母で育ててます。
うちもにゃんまるさんとこと一緒です。
夜は朝までしっかり寝てくれます。
でも、たまに夜寝るまでがおっぱいあげては、すぐ欲しがって、、。
の繰り返しです。
めっちゃ泣いてたのにくわえたらちょっと飲んだら寝たり。
吸いながら寝たいのかなー?
って思ってます♪(´ε` )
添い乳であげてます。
その内に間隔が空くだろうと気にしてないです(o^^o)
-
新米ママさーちゃん
きっと赤ちゃんにとっておっぱいは安心するんですね。
私もあまり気にせず気楽にいきます‼
回答ありがとうございました♪- 3月10日

新米ママさーちゃん
バラバラになりますよね。
時間が整ってる方がすごく羨ましいです( ̄▽ ̄;)
そうなんですね‼
本当に最近おっぱいおっぱいばっかな気がします。
このまま一日中おっぱいがないとダメな子になったらどうしようと思ってました。
でも確かに言われてみればスキンシップをとりたいのかもしれません!
3ヵ月にもなればまた変わると信じて頑張ります♪
育児は大変ですが頑張りましょー(´・∀・`)に
ありがとうございました‼

柿っ子
私も混合で育ててます。
うちも夜はまとまって、寝てくれるし、母乳は足りていて、日中ぐずるのはおっぱいを咥えて寝たいんだな〜と判断していました。
でもこの前の育児相談で母乳の量を計ってみると全然たりてませんでした(;_;)
娘にお腹ペコペコにさせてたんだなーと自分が情けなくなりました。
体重増加に問題なければ大丈夫ですが、心配であれば1度、授乳前後で体重をはかってみるのもいいかもしれません。
新米ママさーちゃん
返信ではなく普通にコメントしてしまいました。
一番始めに回答下さったのでグッドアンサーにさせていただきます‼