
コメント

mini
そんな感じになりましたよ😊毎日公園に2時間行って走り回っているのに眠くならないのでお手上げです😭寝ないと夕食くらいに眠気が来るので私も何とか寝かせようとしています😅

しま
うちも2歳過ぎた頃からお昼寝しなくなりました。
というか、無理矢理お昼寝させるのが苦になってきたので、やめました。
お出掛けしていて、移動中にお昼寝したり、車に乗るとすぐに寝ちゃったりしますが、普段はほとんどしなくなりました。
毎日外に遊びにいってます。
出掛けててお昼寝したときは、夜は21:30ごろに寝付きます。
お昼寝しないときは、19時の夜ご飯中に睡魔が来るので、寝ながらなんとか食べさせて、寝ながら歯磨きして寝させます。
-
hana✱sis
うちも移動中チャイルドシートではすぐ寝ます💦ただしっかり寝られないと起きた時かなり不機嫌です😂
ということはお風呂が先なんですね( ¨̮ )✩- 5月21日

退会ユーザー
そういう子もいるのかも知れませんが、うちは2人ともガッツリお昼寝してました。
寝る子は育つ、と言うように、小さい頃の睡眠時間って大切です。
2歳児なら1日トータル11〜14時間の睡眠が理想です。
お昼寝した時は15時には必ず起こすようにしてください。
朝も7時までに起きるように。
起きる時間を決めることでリズムが付き、寝る時間が少々遅れてもリズムがリセットされます。
-
hana✱sis
だいたい9時に寝付いて朝は6時半くらいに起きるので、お昼寝してトータル睡眠ちょうどいい感じなんですか😂
13時頃にはお昼寝させていたんですが、最近は寝付くまでに1時間くらいかかって😭無理矢理お昼寝させてますけど、寝せる方がいいですよね💦- 5月21日
hana✱sis
ですよね😂💦今はもうお昼寝なしですか?
mini
寝ない日も寝る日もあります😌最近暑くなってきて汗だくで2時間公園を走り回るので寝る日が増えてきました🙂冬は寒いし砂場がメインだったのであまり寝なかったですね😅
hana✱sis
そうなんですね😳✨夜はだいたい何時くらいに寝てますか?✨
mini
20時半くらいに消灯で21時までには寝ますよ😊
hana✱sis
うちと一緒ですね😳うちも少なくとも21時半には消灯してます♬。.
今日は2時半からお昼寝で16時半位まで寝てたのでめっちゃ元気です😂😂😂