
生後3ヶ月の娘が夜10時間寝てもおしっこをしないことや、少量のおしっこをしてから大量にすることが気になります。病気ではないか心配です。大丈夫でしょうか?
生後3ヶ月の娘のおしっこの事について教えてください!
完ミで、2ヶ月の終わりごろから夜はまとめて10時間くらい寝てくれています。ですが、夜寝てる間に1回もおしっこをしていません。朝起きてオムツを確認しても出てないです。そんなに出なくて大丈夫なのでしょうか?
また、気になるのは、グズるのでおむつをみたら、こんなんでグズる?ってくらい少ないおしっこをしていて、替えた後すぐに大量のおしっこをしています。これも気になります。
病気とかだと怖いです。大丈夫なのでしょうか?
- えりか(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ミニー
うちの2番目もオシッコ出るたびに泣いていて何かの病気では?と心配になりました!
うちはその頃マトモに寝てくれていないのでチョコチョコとオシッコはしてましが…
もしそれが続くようなら、病院行ってもいいと思います!
女の子だし、心配ですよね…
何もなければそれで安心なんだし…
うちの子はそのうちオシッコでは泣かなくなりました。
えりか
1日トータル10回以上おしっこしてて、おしっこの前にご機嫌だったりグズグズだったりするので、どっち?って思っちゃって💦
ミニー
それくらいオシッコ出ていて、寝起きにまとめてするとかであれば、問題ない気がしますよね!
本当に病気だったら、泣きじゃくってると思いますし…
えりか
そうですよね!
一応病院に行ってみようと思います!
ありがとうございます!