
コメント

あ
水分と食事がとれているのであれば、昼間は解熱剤は要らないと思います
喉が腫れて痛くて水分取れないとかだったら飲ませていいと思います
経口補水液をスプーンで一口ずつ口に含ませるだけでも水分補給はできます!
大人にうつると辛いなんてもんじゃないので気を付けて下さい😨
あ
水分と食事がとれているのであれば、昼間は解熱剤は要らないと思います
喉が腫れて痛くて水分取れないとかだったら飲ませていいと思います
経口補水液をスプーンで一口ずつ口に含ませるだけでも水分補給はできます!
大人にうつると辛いなんてもんじゃないので気を付けて下さい😨
「子育て・グッズ」に関する質問
💩漏れ対策…何かやっていますか? 2回食になってからウンコ漏れが80%です。 状況としまして、いつも食後にバウンサーでリラックスしている時に出たウンコで後ろか前からうん漏れしています。 ハイハイ&つかまり立ちは…
2ヶ月のベビを育てております。 スワドルでも寝なくて、おくるみに包んで寝かしつけをしています。 助産師訪問でも大丈夫かと確認をした上で行っています。 ですが最近起きた時に汗をかいていることが多いです💦 一応、暑…
多動症かと思うくらいずーっと歩き回ってたり踊ってたりするのですが、1歳児ってそんなもんなんですかね😅 1日のうち座ってじっとしてるのはご飯とおやつのときくらいです😅 起きてすぐから動き出して、朝ごはん食べたらNH…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
黎たん
ありがとうございます😊
大人がなればとんでもないことになるなんて恐ろしいです😭😭😭💦
気を付けます😅