
2歳前後のお子さんが熱を出したとき、遊ばせていても大丈夫か、寝かせた方がいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
2歳前後のお子さんがいる方、熱出たときどうしてますか?
娘が熱を出しました。
平熱が36.9くらいで、計ったら37.7でした。
最近ずっと続いていた鼻水と咳が、今朝は昨日までより多かったので計ってみたら……という感じです。
因みに鼻水と咳については病院にかかって薬を貰っていて、熱の薬も以前貰ったのがあるので、病院は明日まで様子を見ようと思います。
ただ、娘はいたって元気で今も遊んでいます。
もっと小さい頃は熱出たら脇の下など冷やして寝かせてましたが、今は動いてしまい大人しくしてません💦
皆さんはこのくらいのときって、熱出たらどうしてますか?
いつも通り遊ばせちゃっていいのか、半ば無理やり寝せたりした方がいいのか、でも寝かせすぎると夜寝ない?
同じくらいのお子さんがいる方、参考に教えてください😣✨
- コナン(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

mamari
本当に具合が悪い時は自分から私にくっついてきて寝るので、微熱があっても元気がある時は自由にさせてます😁
体調が悪い時は水分さえしっかり摂れていれば病院に来なくていいとかかりつけの先生に言われているので、水分が摂れなくなってぐったりしていない限り、私はいつも家で様子見てますよ😊

ふさふさ
37.7度くらいなら様子見ですかね😊
ただ、すぐお熱があがってしまったりするので注意深く見てます!笑
水分補給もこまめにさせて、おしっこが出てるかも見るようにしてますよ🤔
何ともないと良いですね、早く鼻水と咳がよくなりますよーに👶✨
-
コナン
確かに!熱もこまめに計ってみます!
おしっこは最近間隔空くので、出たときの量もよく見なきゃですね😣
最近ずっとズビズビこんこん可哀想だったので、熱と一緒に引いて欲しいですね😂
いろいろとありがとうございました❤- 5月20日

退会ユーザー
37.7くらいだったら家で様子見し、いつも通りに遊ばせますね~冷えピタとかも特にしないと思います🤔そこまで熱が高くないので
夜に熱が38.5まであがったら夜間診療に連れていきます☺️
-
コナン
冷えピタやってもとっちゃいそうですしね😅
お昼寝のときにちょっと冷やして、あとは普通に遊ばせながら様子見ようと思います!
ありがとうございました❤- 5月20日
コナン
水分補給は大事ですよね!
私も水分とらせつつ様子見ようと思います!
早速ありがとうございました❤