※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき。
家族・旦那

旦那へのイライラ増す一方です。ここ数ヶ月 仕事が忙しいようで、朝は早…

旦那へのイライラ増す一方です。
ここ数ヶ月 仕事が忙しいようで、朝は早く、夜は日付け変わってからの帰宅が続いています。

私は先月3人目を出産したのですが、妊娠中に切迫早産や高血圧などが重なり、中期から体調がよくなかったにも関わらず、頼んでもとにかく仕事優先でした。
安静にしたいけど、家事や娘たちの事は全部ひとりでやってて本当に辛かったです。。

結局高血圧のせいで36週で緊急帝王切開になったのですが、退院してからも変わらずで、何も協力してくれません。
体調優れない中 家事育児しています。

夜も子供たちが泣いたり寝言言ったりするだけで機嫌が悪くなる人で、ひとり別室で安眠して、私は授乳しながら子供たち3人と寝ています。
授乳してやっと寝れる!と思っても、上の子が泣いたり布団から飛び出てたり。。と毎日寝不足です。

旦那は遅くに帰って、お風呂入って用意されてるごはん食べて、食器はそのまま、後はひとりゆっくり寝るだけです。

休みの日は疲れてるアピール。
眠い。。とか言われたら本当に腹立たしいです!
自分は子供たちに起こされる事なく寝れてるやろ!と思います。

今は少し母が手伝いに来てくれたりするので助かってますが、その手伝いもなくなって今のまま旦那の協力もないままだったら、ひとりで全部やっていけるか不安です…

少し小さく生まれた3人目の事、上の娘たちの事、様子なども聞いてくる事もなけりゃ、私の体調の事ももちろん何も聞いてくれません。

仕事がんばってくれてるのは分かってますが、家族の事どう思ってるんかな…と不安から最近は旦那の事考えるだけで腹立たしいです。

長くなってしまいましたが、どうやったら上手く気持ちの切り替えが出来ますか(u_u)?
旦那と話するのも嫌な状態です(._.)

コメント

3kidsma-ma

もう、ご主人に頼らない事かな。頼れば頼るほど自分がイライラするだけ、そんなんじゃ夫婦で話し合ってみて!なんて綺麗事なんかいってられませんね。
今は子ども達は小さいので大変さはピークな時期です。上のお子さんももう少ししたら小学生なるしそうなれば楽になりますから、あともう少しの辛抱です。1人楽になるだけで育児にも少しずつ余裕がでてきますよ。
子どもがいるし旦那が手伝わないからマイナスなことばかり考えてしまうかもしれませんが、あなたは決して1人ではありませんよ。
がんばりすぎずこの先も母にも助けてもらい、今この時を楽しんでください!
我が子達は今は小学生なんですが、小さい時にもどれー!って思ったりする事があります。学校から帰ってきたら宿題してすぐ友達と遊びに行く。そして私家に1人。手が離れた分自由はありますが、寂しいし暇です!
でも夏にはまた赤ちゃん抱けるのでそれを楽しみに生きてます。
ご主人も家族のことを思ってるから仕事もがんばるだろうし俺にいま出来ることは頑張って稼ぐことで精一杯なのでは?あとは気持ちの表現が不器用だったり、、?
家族のことどうでもいいなら仕事がんばらないでしょう!男でも育児と仕事両立出来ない不器用な男性もいるし赤ちゃんや小さい子に対しての接し方などどうゆう風に接したらいいのかわからない男性もいますよ。
だからプラスに考えてしまえば、気持ちも楽になるのでは?

  • あずき。

    あずき。


    回答ありがとうございます(>_<)
    正にその通りで、旦那は気持ちの表現が下手で不器用な人です💦

    子供たちの成長を一緒に共有したいなって私の中にあるので、協力的じゃない以外にも不満があるのだと思います(u_u)

    本当に子供の成長って早いな(>_<)って最近特に思うので、大変ですが今を楽しまないとダメですよね💦

    もっと気持ちに余裕のもった母親になりたいです(>_<)

    • 3月10日
3kidsma-ma

共有したい気持ちは女性には強くありますよね。
でもそれに賛同する旦那とそうでもない旦那がいること。みんな同じじゃないこと。
けど子どもに対する気持ちは同じと思いますよ。
あとは夫婦間での気持ちのすれ違いがあるように思えるので、つっかからずに冷静になって意見や気持ちを押し付けるのではなくまずは今の気持ちを伝えてみたらいいのでは?
過去をほじくりかえさないようにね。

  • あずき。

    あずき。


    最近は全く顔を合わす事もなく、話すら出来てない状態なので余計にすれ違ってるのかもです(._.)

    なので私が何を思ってるのか全然伝わってないと思います(u_u)
    今後の為にも自分の気持ちをちゃんと伝えようと思います。

    アドバイスありがとうございます!

    • 3月10日