
夜間断乳について相談です。夜はおっぱいなしで寝るようになりましたが、4時に授乳してしまい、二度寝しています。これで夜間断乳にならないでしょうか?
夜間断乳について。
1週間ほど前から始めました。
夜はおっぱいが無くても寝るようになり、夜中もほとんどおきず、起きてもちょっと愚図りはするけどお水を飲んだりして寝てくれます。
元々MAX遅くても20時半には就寝する子なので6時間以上は寝てくれるようになりました。
しかし4時頃に求められるので最初のうちは授乳して二度寝していました。
私も仕事を始めたばかりで疲れていたので…💦
今日も3時半に起きて5時くらいまで泣き続けて「もう起きるなら良いよ」と言い授乳しました。
抱っこで授乳して飲み終わって口を離した後に抱っこで寝てしまいました。
これだと夜間断乳にならないですか?
元々断乳する気は無かったけど一歳半検診で歯が柔らかく虫歯になりやすいと言われたので夜だけ始めたんですが、二度寝したら意味ないんでしょうか…
- だんぼ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

みー
うちの子も夜間断乳はじめてから、マイルールで早朝はおっけいにして授乳してました!そのあと二度寝してましたよ!とりあえずは夜中しっかり寝れるようになって、早朝の授乳が習慣になりましたが、それも徐々にやめていきましたよ!✨ゆっくりで大丈夫ですよ😆👌
だんぼ
ありがとうございます😭✨
ゆっくりやっていきます❤️