
コメント

Chanmiiiii_
私も初期の頃に風邪ひきましたー
職場には申し訳ないですが何日も休んでひたすらのど飴と梅湯と消化のいいもの食べて寝てました。
咳より喉が痛かったのでのどヌーるマスクかな?それをひたすらつけてました

かおっちゃん...
私は、4週目くらいに夜寝ている時も咳で起きてしまったり、日中も咳こむと止まらなかったりして大変でした。
すぐに、産婦人科を受診したところ、漢方薬と咳止めと、抗生物質を処方してもらい、5日くらいで治りましたよ♪
一度、産婦人科で相談してみるのも良いかもしれませんよ(*´∀`)
早く治ると良いですね~
お大事になさって下さい(*´ω`*)
-
たまちゃん🐤
大変でしたね…>_<…。。
メールありがとうございます!!
私もこの3日間がまさしくそうでした。。
内科と産婦人科に相談して漢方と抗生剤を昨日飲み始めたとこです。昨日も咳がほんとに辛かったので、先がみえず、、5日くらいで治ったと聞いてホッとしました。
かおっちゃんさんも10週目なんですね!
どうかお身体に気をつけてお過ごし下さいね
(^-^)/- 3月10日
たまちゃん🐤
梅湯初めて聞きました!とっても良さそうですね〜。早速やってみます。
無理出来ないとは分かりつつも、仕事長く休むのってほんとに申し訳ない気持ちになりますよね。。
のどヌーるマスクも探してみようと思います!ありがとうございます…>_<…!
Chanmiiiii_
梅干し潰してからお湯いれると楽だし簡単なのでやってみてください!私はそれに蜂蜜いれたりしてました。
とにかくひたすら寝て水分とって栄養とって休んでくださいね!
たまちゃん🐤
入れ方までありがとうございます!!
うちにあった梅干しか小さめだったので、今はちみつも入れて2杯目のんでみたら、、
イガイガも咳も治まってとっても良かったです!
Chanmiiiii_さんもお身体に気をつけてお過ごし下さいね(^^)!