
妊娠報告のタイミングや兄との関係に悩んでいます。連絡が取れず、報告方法について迷っています。
カテ違いやったらごめんなさい(。-人-。)
別に出産報告、兄やからって先に知らせんでもよくね?
LINEのタイムラインで知らせようが先に知らせようがどっちでもいいと思うのはあたしゃの考えがおかしいのかな?
そんなに妊娠報告したのが兄より先にタイムラインやったのが悔しいんかな?笑
やったら、一番に報告して欲しいなら兄らしいことしてから言ってくれんかなぁ。笑
まともに連絡さえとらず、放置しとるねんからどっちで報告しようがいいでしょーが。
男のくせに…。
- 千ママン(○´ ω`○)(9歳)
コメント

Y⑅E⑅◡̈*
妹想いなお兄さんですね♡笑
朝からなんだかほっこりしちゃいました(´◡`๑)

とら11。
まともに連絡してない男兄弟なら優先度低いですよね(^_^;)
権利ばかり主張されるとなんだかなぁって思いますね。
ちょっとしたジェラシーでしょうね)^o^(
-
千ママン(○´ ω`○)
全然連絡とってないですよ!笑
もう5年以上は一切!笑
だから別にいいと思ってタイムラインで妊娠報告したら怒られました( ˘•ω•˘ )笑
意味わかんないです。笑- 3月10日

豆フグ
私は友人がまさにそれでした!
まず両親、義両親に報告して姉弟、タイムラインとゆう順で報告しました。
その後、昔から仲良かった親友にだけ個人ラインで送ろうと思い文章打っていたらその最中に母から電話がかかってきて中断されました。
電話終わって再度打ち込みしようと思ったら既に友人からライン入ってて『まさかタイムラインで知らされると思わんかった』と一言。
それから1ヶ月くらい拗ねてて、私が何度も親から電話かかってきてタイミングが悪かったと言ってるのに全て既読スルー。
ある日、その子がタイムラインに『友人(別の)子の3歳の誕生日〜妊娠して自分の親よりも先に私に報告してくれてあれから3年〜』みたいに嫌味っぽく書かれてました😓
何?親よりも先に知らせて欲しかったの?ずっと大事に育ててくれた親に1番に報告するに決まってるじゃん!と思いました。

chay*
母より先に兄に報告しました(笑)
歳が5つ離れてるからかケンカなく
仲良しなので、よく連絡とります☺︎!
親よりも理解あるので先に味方に…笑
妊活や不妊の子がいるかも?と思うと
タイムラインでの報告やSNSで気軽に
報告するのがちょっと抵抗あります。。
幸せだけど、やはりそれを見て悲しい
思いする子もいるので。。
その辺りもふまえて考えてほしいかな?
とも思います(^^)
千ママン(○´ ω`○)
周りには妹思いの兄だと言われますけど本人が知らなかったら意味無いですよ、笑