※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンぽこ
産婦人科・小児科

腎臓の石灰化が見つかり、子どもの食事や水分について心配。アドバイスを求めています。

腎臓の石灰化について。
まだ子どもですが、腎臓の石灰化が見つかりました。
水分を沢山と言われ、食事は気にしなくて大丈夫と言われましたが、まだ就学前の子どもなので、心配で、気になってしまい、出来る事はしたいのですが、神経質になってしまいます。
何かアドバイス、わかる方がいらしたら、知恵をおかりしたいです。よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

祖母の話になってしまいますが、、、
同じく水分を沢山とるようにと言われていました。
あとは、ほうれん草などアクが強いものはなるべく避けるように言われており、食事の際気をつけるようにしていました。
絶対に食べるなという訳ではなかったので、祖母はたまに食べてました☆
石灰化の程度にもよるのかもしれませんが、祖母の時はこんな感じでした!

ポンぽこ

ありがとうございます。おばあさまも、身体、良い方へ向かっていきますように☆
水分も、身体が小さいので、二リットルなんて飲めないし、量もわからないのですが、気を配って飲ませたいと思います。