![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が成長していることで母親がストレスを感じており、リラックス方法を求めています。
もーーーッ⚡
嫌だー 泣
今回は子供について
小さな、尊い命を守って日々頑張っている戦友の皆様、お疲れ様です。
お、お、おらに力を貸してくれー
連休中にハイハイ&掴まり立ちをマスターした息子
乳児期より足の力をもてあまし気味だったものが、はい、大爆発💣
1.2.3で、すくっと立っちゃう💧
テーブルとソファーの間で、両手をスタンバイして
、そりゃぁもう「すくっ」と。
自分の力を過信して手も離すときたもんだ💨
からのドヤ顔(連絡帳にも記載されてて、恥ずかしくなったよ。母ちゃんは)
そしたら当然、ゴンッ、ゴツン→うわぁぁん
、、、泣きたいのこっちだよ😢
しかも隣に居ても、目の前にいてもヤラかしてくれる、、ドキドキハラハラとイライラが混ざってぐちゃぐちゃだ
ゲージとおんぶは抑制させてる気がして、なんとなく気がすすまず、、きっと使ったら病みつきなんだろうな、、笑
クッションリュック?息子機嫌悪くなりそー💧
皆さん、この時期どー過ごしてました?
(息子というよりは、母のメンタル的なところ)
気持ちを楽にする方法を教えてくれー!
過食に走り出し、止まらないよー
雪の宿1日で一袋食べちゃったよー😭
- はな(6歳)
![こよちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こよちむ
自分のところもまったく同じです😂
伝い歩きもするようになり更に大変です!階段も登れるようになり…
今日、階段だけつっぱり棒などで封鎖しました😂
クッションリュック?名前よくわからないですが可愛さで購入して付けて見たところ以外に嫌がりませんでしたよ🙋
それに守られる事もよくあるので買ってよかったです!!
コメント