
赤ちゃんを乳児院に預ける決断に悩み、赤ちゃんと離れている辛さを感じています。毎日泣き、面会に行けない距離で心が崩壊しそうです。同じ経験をされた方がいらっしゃるか心配です。
出産後3日間だけ入院中面倒見ました❗
でも行政からも病院、市役所を始め決断を迫られ赤ちゃん退院と同時に乳児院に預ける選択しかなく凄く今寂しく心が引き裂かれた思いです。
毎日赤ちゃんの事を思い出すと涙が止まりません。
毎日泣く日々❗
面会に行きたいけど乳児院が住んでる所よりかなり遠く毎回行ける状態では無いです❗
赤ちゃんに会いたいけど会えない日々❗
こんな同じ経験されたかたいらっしゃいますか?
乳児院には赤ちゃん元気かどうか電話確認はしてますが泣けてきてしまいます。
心が崩壊しそうでたまりません。
- みーか0713(9歳, 14歳)
コメント

nanaco
赤ちゃんは元気そうですか?
上の子のメンタル面は元気そうですか?
もし今後乳児院に入ってもお迎えに行けばすぐ手元で育てることは出来るんですか?
質問ばかりでごめんなさい

みーか0713
両方の女手がいないことと主人が仕事で忙しく夫婦二人では育てられないと判断されたのが理由です。
みーか0713
電話で聞く限り元気と言われています。
乳児院に入った以上は引き取りはすぐには難しいと言われました。
すぐにでも手元で育てたいですが行政がそうさせてくれないです。首を縦にふってくれません。
nanaco
でも、だめってわけではないんですね( ´艸`)
なぜ、入ったのか聞いても良いですか?