息子の言葉が遅いことで悩んでいます。専門家の支援を受けることになり、クラスで一番遅いと言われショックを受けています。友達との関係も気になります。
同じ経験をされた方、同じ悩みをお持ちの方、ご意見お願いします。
息子は2歳1ヶ月で保育園の2歳児クラスに通っています。
しかし、発語が遅くいまだに単語も全然です。
こちらの言ってることや物の名前などは理解してるようですが、言葉が出ません。
1歳半健診でも言葉が出ていなかったため、先日市役所から言葉の出るきっかけを作るのに心理士など専門的な人が市役所で月に4回程行っているのに参加した方がいいと言われ来週初めて連れて行くことになりました。
保育園にも市役所に行った結果を園長先生などに報告すると、専門的な人達がするのは参加した方がいいと言われました。
そのときに、3月生まれでもあるけど同じ3月生まれの子も含めクラスでは言葉が出てないので1番ゆっくりだねとハッキリ言われました。
自分でも気付いてはいたのですが、ハッキリ言われるとショックでした。
保育園に通ってなければ言葉は出てなくても気にはしないですが、周りのお友達がお話しながら遊んでいるのに言葉が出ないとコミュニケーションも取れないので、クラスでも馴染めているのかなと心配になります。
こうなった原因はウチはほぼワンオペで私が用事をする際にテレビばっかり見せていたからだと反省する毎日です。
あと息子の言葉の話し方で気になるのが、「ワン」「ピョン」などは普通に言えるのに、「ママ」「パパ」「バアバ」などは「マ」「パ」「バ」などで2文字目が言えません。
これは言いにくいのか言えるようになるのかと考えてしまう毎日です。
こうすれば言葉が出やすくなるよとか、アドバイス等なんでも結構ですので、よろしくお願い致します。
保育園での言葉が出なくても友達との関係はどうだったのかなども知りたいです。
- ママちゃん(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
ねこねこ
私の息子も2才の時は、ワンワン、パパぐらいしか単語が出ませんでした。
心理士の方と面談や市の発達が遅めの子の教室などにも行きました。
3歳になっても爆発的には増えなかったので言語聴覚士さんの訓練を受けてます。
息子も3歳前はりんごならり、パトカーはパなど最初の文字や語尾しか言わなかったです。
心理士さんや言語聴覚士さんからは、本人は言えてるつもりでいるから、りじゃなくてりんごだよと、言い直しはさせないで、りんごがあったね!など、正しい言葉をたくさん聞かせてあげるようにと言われずっと実行していました。
言語聴覚士さんには、口があいてることが多い、ヨダレが出やすいとのことで口周りの発達が遅いと言われました。
保育園では、2才の時は友達とコミュニケーションはとれても、一緒に遊ぶということはなかったです。
ジジ
全然同じ経験では無いのですが、私の友達が4歳まで「パ」しか言えず、小学校低学年まで言葉の教室に通っていたそうです。
でも知り合った中学生の頃には普通に話していました。発達障がいなどもありません。普通の子です。
ちなみにその子のお母さんは保育士さんで読み聞かせや語りかけはしていたそうで、気質みたいなものだったと聞きました。
お友達の子も男の子で2歳過ぎでも喋ってなかったですが、3歳になった頃会ったら沢山お喋りしてました🙆♀️そんな子を3人くらい見ています。
まだまだ焦らなくても大丈夫かなぁと思いました!
なんのアドバイスにもなってなくてすみません。。
-
ママちゃん
私も2歳なっても話できない子なんて、いっぱいいるし〜みたいな感じではいたんですが、話ができないと保育園でコミュニケーションが取れなくて本人がかわいそうかなと思って。
私も、もう少ししたら話せると期待はしてはいるんですが😊- 5月19日
ひろみんちょ
同じ悩みです。2歳0ヶ月の男子で、言葉ゼロです。
喃語と一人遊びの時の宇宙語は出てるのですが、単語が一つも出ません。
あいうえおの復唱も、あ と え 以外こもってしまって発音も出来てない感じです。確実に出せる音が、あ え パ マ マンマンマ〜なんですが、
パが言えてもパパが言えない、マンマやマが言えてもママが言えない、もうノイローゼ状態です。
同じ月齢の子は2語文でしっかり自分の意思を伝えられて言葉でのコミュニケーションもバッチリなのに…
それでも幼少期から語りかけや読み聞かせ、指差しが始まってからは、指差されたものの名前を何度も〜だね。と教えたり私なりに努力してきたつもりなんですが…母親の努力と言葉の発達はあまり関係がないように思います。正直私よりもずっとテレビやYouTubeに頼ったりお外に行かずに家で過ごしてるママの子供でペラペラ喋れてる子もいたり、本当個人差なんだとは思うんですが正直辛いですよね(´;ω;`)
私は0歳代で言葉の面以外にも気になる点があり(今は全て改善されました)療育センターで月1で発達相談、児童発達外来での定期受診もうけてますが、言葉が遅いだけで意味はわかっている・言葉なしでも意思疎通が出来ている場合は、言語訓練なども3歳以降になるとのことです。
療育などの母子通園も本人がストレスたまらず通えていればプラスに働くかもしれないけど、その環境がストレスになる場合は発達が促されることは期待しないほうがいい、と言われました。
今はあくまで伸び伸びと本人のしたいようにさせて(ダメなことはもちろん注意しますが)母子の関係を築いていく時期だ、と言われました。
お友達同士で遊べるようになるのは3歳以降とも言われました。
何もアドバイスは出来ないのですが、状況が似ていたので思わずコメントせずにはいられませんでした!!
-
ママちゃん
コメントありがとうございます😊
ウチの子は、もうすぐ2歳3ヶ月になります。この質問から1ヶ月以上経過しましたが、あまり進歩はみられません💦
ウチも単語があまり出てなくて、耳が聞こえてないのかなとか思ったりしますが、保育園では先生に言われたことは理解はしてるようです。
結局、市の専門的な先生にみてもらいウチの子の成長は他の子より6ヶ月ゆっくりだと言われました。3歳児検診までは様子見で、ここからどれだけ成長をのばせるかが重要らしいです。
でも、私も同じ意見で個人差は結構あると思います。
保育園でも家の中でいるよりは、外で体を動かしていろんな経験するのが発語にも繋がるんじゃないかなと言われました。- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
初めまして、過去投稿失礼します。
うちも来月2歳になりますが、カラスをたまにカーカー言うくらいです。ABCのアルファベットを常に言ってるし気になることばかりで😢
その後の成長どうですか?- 11月1日
-
ママちゃん
現在3歳7ヶ月ですが、2歳5ヶ月のときに言葉が爆発したように1ヶ月の間に単語、2語、3語と出ました。
今は普通に周りの子達と同じように会話もできてます。
まだ2歳前なので様子見るので大丈夫かと思います😄
とりあえず2歳半まで気長に待ちましょう😃
それでも兆候が見られないようなら、発達支援センターに行く段取りしてはどうですか?- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
凄い!爆発期って1ヶ月でそんなにあるんですね!
会話できるのが夢なんです😂- 11月1日
ママちゃん
お返事ありがとうございます。
息子さんは現在も言語聴覚士さんにお世話になられてるんでしょうか?
やっぱり市の発達教室に行かれて良かったですか?
あと私が気になるのは、言葉が遅いと発達障害があるとかになってくるんでしょうか?
そこらへんが全然わからなくて、ただ言葉が遅いだけなのか、なにかあるのか。
ねこねこ
今も月1で訓練に行ってます!
市の発達相談に行って、その教室自体は普通の感じでしたが、そこで保健士さんに育てづらいことを相談したら心理士さんを紹介してもらい、3歳になっても言葉が遅い事を心理士さんに相談したら、言語聴覚士さんのいる病院を紹介してもらいました。私は悩んでることを相談できることが出来たので行ってよかったと思ってます。その前まではネットで検索ばっかりしてノイローゼになりそうでした(^o^;
私も発達障害の心配をしてます。
定期的に病院に行って先生と話をしていますが、男の子は成長の個人差が大きく、小学校になるまでわからない。年中、年長でどこまで成長するかが大切と言われました。
なので、今はST(言語療法)とOT(作業療法)の訓練をして、伸びるとこまで伸ばしたいと思ってます。
ママちゃん
返信ありがとうございます。
今はやりとりできるぐらいまで話せるようにはなってる感じですか?
やっぱり保育園に通っているので、早く話せるようになってお友達とも話できるようになってくれたらと思います。
発達障害の判断て難しいんですね。
子供の為にもできる事はやってあげたいですよね。