
産育休書類未提出で退職可能か悩んでいます。保育園から幼稚園に変更し、周囲の理解を得られず困っています。産前休暇後、退職した経験のある方いますか?
いつもお世話になってます!
もともと職場には産休をとって育休をいただくと話をしていたんですが、実際子供が生まれて保育園ではなく幼稚園にと考えが変わってしまいました。
まだ産休や育休の書類は職場に出していないので、今なら退職することは可能でしょうか?
いつも周りの目を気にしてしまったりするので職場になんと説明をしてやめていいかとても悩んでいます。
お祝いまで頂いたので罪悪感もあり困ってます。
産休に入る前は4ヶ月ほど休職していました。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
- さかな(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
保育園に入れて復帰してから、幼稚園に転園したいと辞めた方はいらっしゃいました。
今辞めなきゃいけない理由があるんですか??

ままり
生後1か月でまだ書類出してないんですか?
私は出産後に提出するもの以外はもう提出しましたが…会社によって違うのかな💡
いずれにせよ、素直にこの内容のまま、早急にまずは会社に相談すべきです。
子育てって、やってみないと分からないですから、考えが変わることもあると思います。私も考え変わったら仕事どうしようと思ったりします。
周りの目が気になるのも分かりますが、申し訳ない気持ちがあるのでしたら仕事仲間にはきちんとご挨拶すれば良いと思いますよ😊
-
さかな
産休の書類は1月検診のときに産婦人科に書類を渡して2週間後に出来上がるのでまだ出してないです!
それができてから育休の書類と一緒に持って来てって言われました☺️
そうですね!明日1ヶ月検診なのでそのあと話に行ってみます!- 5月19日
さかな
毎日思っていた以上に早く成長していくのを見ていて、少しでも一緒にいて成長を見てあげたいと思ったからです。
引っ越す前は職場まで自転車で行ける距離だったんですが、今は1時間以上かかってしまい、すぐに帰れる距離ではないので。
退会ユーザー
でしたら引っ越して通勤が厳しくなったと説明すれば大丈夫だと思いますよ。
もう気持ちが決まってるなら早めにお伝えすれば、会社も補充人員も探せるし、そんなに迷惑かけないと思います。
さかな
そうですね 話してみます!