保健師の公務員試験を受ける予定で、勉強に集中しようとしている女性がいます。勉強時間が足りないか心配しており、在職者の勉強方法について知りたいそうです。
地方公務員の方がおられましたら、アドバイス下さい😭今年保健師の公務員試験を受けようと考えています。数的推理と判断推理で差が出やすいと聞いたので、重点を置き勉強しています。集中力が続かなくなったら、暗記をするようにしています。子どものお昼寝の時間や夜寝てから勉強し、毎日3時間ほど勉強しています。
先日就職説明会に行き、在職者の体験談を聞いたところ、この時期は毎日10〜12時間勉強していたと聞き、私は全然勉強時間が足りないのではないかと焦っています😰どのように勉強を進めていたか、お話を聞かせていただきたいです。
- ママリ(6歳)
コメント
にこ
市役所で保健師として勤めてます😊❤️私も数的推理と判断推理に重点を置いて勉強していました🌸
大学卒業後、新卒で入ったので学習できる環境が違うのでなんとも言えないところはありますが‥
実習の合間に勉強してたので、公務員試験の勉強にはとても10時間なんて当てれてないです😅重点を絞って、書店で買った参考書をひたすら問いてましたよ🌸
はじめてのママリ🔰
転職して地方公務員になりました💡
私は要領が悪いので予備校に通っていましたが、そこでは問題の解き方を覚える事と過去問などが載っている参考書をひたすら解く事を繰り返していました☺️
最初は仕事をしながら勉強していたので毎日取れて4時間くらいでしたが筆記試験は何とかなりました💦
結局その時は面接でダメだったので仕事を辞めて(フリーターになってから)ランクを上げて受験し直しましたが...
在職者の方は新卒か私みたいなフリーターなのではないかな?と思います💦勉強にそれだけ時間を割くのは難しいですもんね💦
とはいえ、量より質だと思うので10時間しようが落ちる人もいますし3時間でも受かる人はいます💡
数的処理は私も苦手でしたが、解き方を覚えるとやりやすいですよ✨
-
ママリ
お返事ありがとうございます😭転職し地方公務員になられたということで、体験談がとても参考になります!勉強の時間は量より質というとお言葉に心が救われました😭
実は一昨年公務員試験を受験し、そこの自治体は教養試験はなく専門試験のみ受験だったため、1次試験は合格できましたが、2次試験で不合格でした。面接では言葉に詰まってしまったり、自分の言葉で説明がうまくできず散々な結果でした...つーむさんも面接が課題であったとおっしゃっていますが、面接練習は予備校でしましたか??差し支えなければ教えて頂きたいのです🙏- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
一昨年筆記試験突破されたんですね✨少しブランクはあるかもしれませんがそれは自信になりますね☺️
私は予備校でも面接練習はしましたが、ハローワークの若者就職支援?かなにかでもしてもらいましたよ😉そちらはタダですしお住まいの地域でも探してみてはいかがでしょうか💡
私は新卒で1年以内に仕事辞めて周りに比べると不利な状況なうえ元々人前で話すのが苦手だったんですが、自己PRや長所、短所などよく聞かれる事は準備しておいたりしていましたよ✨
特に
・なぜ仕事を辞めたのか
・前職の経験をどのように活かすか
など一般的にデメリットと思われる点はプラスに捉えられるようにまとめておきました☺️
ゆうママさんであれば、子育てと育児との両立について突っ込まれるかもしれないのでその辺りは想定質問を考えて答えられるようにしておくと安心かと思いますよ✨
私も「これを聞かれたらどうしよう?」と思われる事を洗い出して準備したお陰か、受けた所からは全て内定いただきました💡- 5月20日
-
ママリ
お返事遅くなり申し訳ありません😭調べてみたら、うちの県でも若者の就労支援で面接練習が受けられるとのことでした🥰面接対策、大変参考になります😭子育てと仕事の両立をプラスに話せるようにしたいと思います。その他、私もよく聞かれる事や聞かれたらどうしようかと思うことは、入念にノートにまとめ、自分の言葉で話せるようにしたいと思います!お話聞かせていただき、ありがとうございます😭
- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか!それは良かったですね✨
子育てしながらの受験は本当に大変だとは思いますが頑張ってください!
応援しています☺️- 5月21日
haba
小さいお子さんの育児しながらのお勉強お疲れ様です💦私も子どもが二か月の時に公務員試験の勉強始めました😊
私もゆうママさんと同じくで子どもが寝てる時に勉強してましたが、なかなか進まず最終は実家で見て貰ったり、一時保育も利用しながら勉強時間増やしてやってました。
数的が大事なのでその勉強方法で大丈夫だと思います!畑中のナマケモノの本や、資料解釈も点取りやすいとこなのであとプラスされたらなと。
暗記はダイレクトナビが良くまとまってる印象です✨10時間…は学生さんでもないとなかなか厳しいですよね😢
3時間でも毎日偏らないように数的、文章理解1問、暗記、と言うように勘が鈍らないように進めたら良いかと思います。
あとは今のうちに面接対策も進めておいた方が良いと思います。人物重視のところも増えてますし筆記突破してからだと思ったより時間がないかと思いますので💦💦
頑張ってくださいね😊✨✨
-
ママリ
お返事ありがとうございます!habaさんも子育てをしながら、公務員試験の勉強し、合格されたのですね☺同じ境遇であるため、子育てをしながら勉強時間を確保する大変さを身を持って感じているので、尊敬します😭私も一時保育や実家に預けたりして、勉強時間を増やしたいと思います!
私も畑中敦子さんの本を使って勉強しています!分かりやすいですよね☺ナマケモノの本は使っていないので、探してみます!資料解釈が点取りやすいとは知らなかったです😳プラスで勉強していきます。
差し支えなければ教えて頂きたいのですが、面接の対策はどのようにされましたか?一昨年1次試験に合格した後、面接の練習をしたのですが、habaさんがおっしゃっるように面接対策が準備不足になってしまい、内容が薄くなったり、言葉に詰まってしまいました😭habaさんはどのように面接練習をされましたか??- 5月20日
-
haba
とんでもないです💦私こそ同じ境遇の方が周りにほとんどおられなかったので、ゆうママさんの様な方が頑張ってるのすごい応援したいです😭✨
自分のペースで全く勉強出来なくて歯がゆさ感じたりとあると思います💦私も勉強時間は全然足りなく…何とか今は行政事務で働いています😊
畑中さんの本、使われてるんですね!資料解釈は時間かければ解けるのですが、短縮して解く方法が載ってるので良かったら参考にしてください🎵
面接対策は予備校に通ってましたのでそこの先生と練習したり、予備校生同士で練習してました。人前で話すのがすごく苦手だったので数をこなしました💧予備校生でなくても有料にはなりますが外部枠で面接練習出来るところもありますので活用されるのも良いかも思います✨
あとは主人に面接官になって貰って模擬面接の練習もしてました😂- 5月20日
-
ママリ
お返事遅くなり申し訳ありません😭就職説明会に参加し、10時間も勉強もできていないと落ち込んでいましたが、お子さんがおられる中合格されたhabaさんを模範にして、私も合格できるようがんばります😭
予備校で面接練習されたのですね!近くでできるところがあるか調べてみます!お話聞かせていただき、ありがとうございます!大変参考になりました!子どもがいるから勉強できなかったと言い訳しないように、9月の試験に向け、勉強していきたいと思います😭✨- 5月21日
-
haba
応援してます!頑張ってください😊✨✨
- 5月22日
ママリ
お返事ありがとうございます!
市役所の保健師さんのお話が聞けて嬉しいです😭💕10時間勉強したという話を聞き、自身を失っていました。子育て中のため、勉強する時間は限られますが、引き続き参考書を解き進めたいと思います😭
看護師として働く中で、生活習慣病の予防や病気をかかえた方が地域で住むサポートをしたいと思うようになり、保健師を志しました。差し支えなければ教えて頂きたいのですが、残業や休日出勤はありますか?😰子どもがいて転職し、務まる仕事であるか悩んでいます💭
にこ
同僚にも子育てしながら入庁した方もいますし、必要なポイントさえ押さえていればきっと大丈夫です🙆♀️💕予防活動は成果がすぐに見えないけど、大事なことですよね✨大変ですが、やりがいもあるし楽しく仕事してますよ😊❤️
担当業務にもよりますが、休日出勤は結構あります😅例えば、研修会とか健康教室とか。公務員なので選挙の投開票や災害対応もあります💦残業は、自分で計画的に進めれば減らせますが、それでも夜に会議や健康教室があって残ることもあります💦
ただ、私の市で働く保健師は就学前の子どもさんがいる方も多いですが、両立されてますよ😊❤️頑張ってください💕
ママリ
お返事遅くなり、申し訳ありません😭脳外科で勤めていたので、生活習慣が大事になるので、予防に関わりたいなと☺就学前の子どもさんがいる方も仕事と子育てを両立されていると聞き、安心しました🥺💕子育てしている方も入庁されたんですね!子どもがいても合格できるよう、勉強時間を作り、頑張りたいと思います😭💕現場で働いている保健師さんからお話をお聞きでき、大変参考になりました!ありがとうございます😭