
コメント

みーみ
確か、生理前も妊娠中も同じホルモンが出るので、どちらかというとむくんだりして体重が増えるのかな?と思います💦
みーみ
確か、生理前も妊娠中も同じホルモンが出るので、どちらかというとむくんだりして体重が増えるのかな?と思います💦
「人工授精」に関する質問
プラノバールって微熱とか出やすいですか? ネットで微熱と調べてもあんまり副作用の例として挙げられて無かったので...。 結婚して3年になりますが子供が出来なかったので今月初めて不妊治療専門の病院へ行き、タイミン…
⭐︎妊活クリニックは転院しないと通えないのか? 2人目妊活で、片道1時間半程かかるクリニックに通っています。 不妊の原因は重度乏精子症で、1人目は顕微受精して凍結胚盤胞になったものを一度移植して出産まで至り今です…
不育症検査Th1/Th2比高値でのタクロリムス服用について質問があります。 先日、稽留流産をしたのをきっかけに不育症検査を行ったところ、Th1/Th2比高値だったため、次に陽性が出たらタクロリムスの服用を開始しましょう…
妊活人気の質問ランキング
すぬ
私もそう思ってたので不思議に思ったのです。
痩せたのは嬉しいですけど😆
みーみ
私は体外受精での移植をしていて今判定日待ちなのですが、ホルモン補充するからか毎回移植周期は体重が一キロは増えるんです💦
太りたくないけど、妊活にダイエットはあまりよくないしで膨れるお腹周りをみて悲しくなります💦
私も痩せたい!!
すぬ
子供を授かるためとは言え、太ることは女性にとって辛いですよね😖
私は元々80キロあるので、痩せる事も妊活の一環ではあるのですが、今回思わぬ形で体重が落ちたので不思議に思い質問いたしました。
原因はわかりませんが、たまたま偶然が重なっての事なのかなと思います。
ここでの質問、ネット検索でも生理前に痩せたという方はいませんでしたので😅
あと数回人工授精をしてダメならステップアップを考えています。
やはりホルモン補充は体重増えるのですね😢
今は子供を授かることを優先して栄養あるもの食べて、お互いお母さんになれるように希望持って行きましょうね☺️
お互いよい判定が出ますように💕