
⭐︎妊活クリニックは転院しないと通えないのか?2人目妊活で、片道1時間半…
⭐︎妊活クリニックは転院しないと通えないのか?
2人目妊活で、片道1時間半程かかるクリニックに通っています。
不妊の原因は重度乏精子症で、1人目は顕微受精して凍結胚盤胞になったものを一度移植して出産まで至り今です。
2人目は2回移植しましたが、1回目はhcg30で科学流産、2回目は明日判定日ですがフライングで陰性だったので3回目チャレンジ予定です。
あと4AB、4BC、が残っています。
なので10月、11月移植しようと予定中です。
雪国に住んでまして、12月〜春までは
シリンジでタイミングにしようかな?と思っているのですが
排卵日だけ予想してもらうのに近所のクリニックに、、というのは、ご法度でしょうか?近所のクリニックは人工授精までしかやってなさそうです。
- ままり(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然ご法度じゃないと思います!
わざわざ言わなきゃどっちにもわからないし…!
ままり
回答ありがとうございます!
そうですか…!馬鹿正直になんでも言ってしまうので、その考えはなかったです😂
何もしないのはソワソワしそうなので
通ってみようかなと思います!!
はじめてのママリ🔰
別に言ってもどっちも気を悪くすることはないので、どっちでも大丈夫です!笑
ままり
そうなんですね!!笑 背中を押していただいて、ありがとうございます😊