ママリ
年齢考えたら焦るかもしれませんが、疲れたと感じているなら少しお休みした方がいいですよ。
不妊治療続けてるとメンタルにきますよね💦
私は1人目体外受精で授かりました。
1回目の採卵・移植は着床せず、また凍結卵も1つだけだったので、2回目も採卵からのスタートでした。
時間かかると疲れちゃいますよね。。
疲れた時は治療から距離を置くのも大事ですよ。
ママリ
年齢考えたら焦るかもしれませんが、疲れたと感じているなら少しお休みした方がいいですよ。
不妊治療続けてるとメンタルにきますよね💦
私は1人目体外受精で授かりました。
1回目の採卵・移植は着床せず、また凍結卵も1つだけだったので、2回目も採卵からのスタートでした。
時間かかると疲れちゃいますよね。。
疲れた時は治療から距離を置くのも大事ですよ。
「不妊」に関する質問
3人目妊活中です。不妊の相談でクリニックを受診する場合は2回目でも夫婦で行かないとダメですか? 2人目の時になかなか授からず夫婦で一通りの検査はやっています。タイミング法から始めようとなりデュファストンを服用…
着床前診断での産み分けについて質問です。 産み分けの話が苦手な方や批判のある方はスルーしてください。 現在2人の男児を育てており、3人目は女の子がいいなと夫と話しています。2人目妊活の際にタイミング法(排卵日2…
2人目がなかなかできず初めて不妊専門のクリニックを検討しています。 卵管検査なるべくしたくないのですが、絶対やるものでしょうか💦 以前造影剤で口の中が変な味がしたのと、頭痛がしたのでなるべく造影剤使いたくなく…
妊活人気の質問ランキング
コメント