
コメント

ママリ
リュックは無理でした💦

ひな*4児mama
リュック背負えますよ。
リュックの肩紐が、細めの方がずり落ちにくいです。
もしインスタされていたら、新生児の使用のわかりやすい動画が#コニー、もし購入されたら、#コニー関連で詳しくありますよ。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
コニー使用しながら、リュック背負ってる人の画像ありました✨
インスタも見てます🥺🙏✨- 5月19日
-
ひな*4児mama
たくさんあるので見てみてくださいね😊
購入されるのにサイズや伸び感で困った時や、もし購入されて困った時は#コニー関連で。
めっちゃ詳しく載せてくれてる方がいます✨✨- 5月19日
-
ママリ
ありがとうございます☺️🧡
- 5月19日
ママリ
コメントありがとうございます✨
リュック愛用してるので、使えないと不便ですね🥺
ママリ
私もリュック愛用ですがコニーしてリュック背負う場面ってないです✨
リュックに入れておくセカンド抱っこ紐って感じです!
長時間は疲れるので💦
ママリ
なるほどー!!凄く参考になりました!!
ありがとうございます😃🧡