※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がんぺーちゃん
子育て・グッズ

2歳半の娘が食に興味がなく、保育園で食べてくれるか心配です。家では食べさせても、好きなものしか食べません。同じ経験の方、アドバイスをお待ちしています。

2歳半の娘が食に興味がなく、自分の好きなものはたべるのですが、あまり好きでないものは全然たべません(>_<)
自分でもたべようとしません。
保育園に通う予定ですが、お昼ご飯などちゃんと保育園で食べてくれるでしょうか?(;_;)
家では私がたべさせてるので、なんとかたべてますが、、
同じような方いらっしゃったらコメントおまちしております。

コメント

にゃんわんママ

うちも、多かったけど保育園行くようになったらお友達もいるせいか食べるようになりました(*^^*)

  • がんぺーちゃん

    がんぺーちゃん

    コメントありがとうございます。
    お友達みたら食べるようになるんですかね?(>_<)
    夜ご飯は割と食べるんですが、朝昼は全然で(;_;)

    • 3月10日
グレープフルーツ

うちも好きなものしか食べないので、一口だけ食べよう。鬼さんくるよ!!とダメだと思いながらも鬼さんでおどしながら食べさせています(>_<)
保育園では自分でちゃんと食べてるみたいなので、家では甘えてるのかな?って思います。保育園ではみんな一緒に食べてるし、楽しんで食べれてるのかな?って思います。

  • がんぺーちゃん

    がんぺーちゃん

    コメントありがとうございます。
    私も家にいるときは、一口でもたべよう!みたいに言って食べさせてます(>_<)
    保育園ではたべてくれてるんですね。
    やはり周りの子が食べてるからですかね?
    スプーンも全然使おうとせず、私にたべさせろといってくるので、大丈夫かな?ととても不安です(;_;)

    • 3月10日
ギャルクマ

こんばんは‼︎
同じような内容で困っていたのでコメントさせていただきます。
うちの1歳の息子も全然食べません💦食べるときは食べますが、ムラが激しくて困ってます💦😱
来月から保育園なのに困ってます💦

  • がんぺーちゃん

    がんぺーちゃん

    こんばんは★
    コメントありがとうございます。
    私のところもとても食べムラあります(>_<)
    嫌なものが口に入ったら、すぐだします(´・_・`)
    保育園ちゃんと食べるか不安ですよね(>_<)
    栄養失調なったらどうしよとかまでおもってしまいます(>_<)(笑)

    • 3月10日
  • ギャルクマ

    ギャルクマ

    こんばんは‼︎
    うちも嫌な物が口に入ったら嫌な顔しながら指と舌で器用に少しだします(笑)
    仕草が可愛いんですが困ります(笑)💦
    不安の嵐ですよ😔

    • 3月11日
みっちゃん

初めまして!!
自分の子も好きな食べ物しか食べてくれません|ョω・`)
自分も好きな食べ物しか
あまり食べれないっていうか
食べたい物はかなりばくばく食べちゃいます(;´∀`)
でも、保育園行ってから
やはりお昼ご飯はちゃんと
食べるようになりましたよ(∗•ω•∗)

  • がんぺーちゃん

    がんぺーちゃん

    コメントありがとうございます★
    みなさんのお子様もやはりそのようなかんじなんですかね(>_<)
    スプーンも使おうとせず、私に食べさせろって言ってくるので、、前まではスプーンつかってたべられてたのにってかんじです(´・_・`)
    お友達のみたら刺激されてスプーンも使うようになりますかね?(>_<)

    • 3月10日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    いえいえ♪
    保育園とか行ったら
    お友達のみてやりたくなると思いますよ♪♪

    • 3月10日
  • がんぺーちゃん

    がんぺーちゃん

    そういうものなんですかね?(>_<)
    不安ばっかりです(笑)

    • 3月10日
6ari3

うちは逆に、保育園では完食。
家では好きな物しか食べない。
って感じでした(>_<)
お友達に良い方に影響されたんだとおもいます(笑)

  • がんぺーちゃん

    がんぺーちゃん

    コメントありがとうございます★
    そういうパターンもあるんですね(^^)
    私の子供も食べてくれるといいなぁ(>_<)

    • 3月10日