9月下旬〜10月初旬に出産予定で、マタニティパジャマを検討中です。袖丈を選ぶ際、薄手の長袖は大丈夫でしょうか?母子別室なので部屋の温度についても気になっています。
9月下旬〜10月初旬出産予定のマタニティパジャマについて質問です🙏
いま6ヶ月なのですが、普段着ているパジャマのズボンがキツく感じるのでマタニティパジャマの購入を検討しています(>_<)
長袖か半袖かで悩んでいます。
とりあえず真夏はズボンだけマタニティ用を履いて、上は手持ちの半袖のパジャマで乗り切るつもりです。
なので入院中のことを考えて袖丈を選びたいのですが、時期的にどちらが良いのかわかりません💦
ちなみに母子別室なので、部屋が赤ちゃんに合わせて暑すぎるということはないかな?と思います。
薄手の長袖で大丈夫でしょうか?
ぜひアドバイスお願いします🥺✨
- 🐰(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
ママリ
上の子10月に出産しました!
薄手の長袖パジャマにしましたが
そのときは冷房つけるくらい
暑かったです😂笑
私服の半袖持ってきてもらったり
していたので、半袖にパーカーなど
用意しとくくらいでいいかもですね☺️✨
mu
去年の10月初旬に出産しました😉
母子同室でした👶🧡
時期的にまだまだ暑く感じましたが、
長袖なら腕まくれるので
寒かったら下ろせばいいし
調整が利くかな〜と思います♫
出産終わる頃にはだんだん寒くも
なるのでそのまま使える長袖で
いいかと思います🤩
ちなみに私はこのパジャマに
したんですが、使い心地すごく
良かったです♫
一見ワンピなのでお腹ももちろん
楽ですし、出産後看護師さんに
着せてもらうにも着やすかったです。
悪露の確認のために何回か開けられる
んですが、スムーズでしたよ〜。
また、足元はボタンで留められるので
ロンパースみたくなり、スースー
しないので、私はこれにして良かったです❤️
今も愛用中です👗夏用のも欲しい
くらい。。笑
参考までに画像付けさせてもらいますね★
出産頑張って下さい👏
-
🐰
ご丁寧に写真までありがとうございます😍
これ、もしかしてベルメゾンですか??
私も気になって見てました❤️笑
長袖なら退院後も使えるし、逆に半袖なら今から着れるし…と頭を悩ませてました😭
微妙な時期なので、赤ちゃんの肌着とかも何もどれくらい用意したらいいのか検討がつかず💦
同じ時期に出産された方のお話を聞けてとても参考になりました!
優しいお言葉ありがとうございます☺️💕- 5月19日
ミミ
友達が9月下旬に出産しましたが
薄手の長袖と半袖を持って行って
半袖で寒かったら
カーディガンを羽織ってました♩
-
🐰
もし早く生まれると9月なので、やはり暑そうですよね(T . T)
ありがとうございます💕- 5月19日
RIKU☺︎
母子同室で薄い長袖であっつかったです😂
別室なら暑くないんですかね…🤔?
それか半袖に薄手のパーカーかカーディガンを持っていくのもいいかもしれません💡
-
🐰
同室だと暑そうです💦
別室なら、冷房入れたりできるのかなーと思ったんですが…わからないですもんね😭
やはり半袖に羽織が良さそうですね💡- 5月19日
-
RIKU☺︎
たしかに💡個室で別室なら自分だけだから冷房入れられそうですよね🤔✨
羽織ものがあればどっちでも対応できますね👌💓- 5月19日
-
🐰
授乳も授乳室で行うそうなので、赤ちゃんを部屋に連れて行くことは基本無いみたいです💡
微妙な時期で悩みます(T . T)
ありがとうございます😊💕- 5月19日
m
9月下旬に出産しました!
薄手の長袖パジャマで丁度良いくらいでしたが、中には半袖の人もいました!
暑すぎるってことはないので、特別暑がりとかでなければ薄手の長袖でいいかなと思います!
-
🐰
長袖でちょうどよかったんですね😊
私もどちらかといえば寒がりなので、悩みどころです(>_<)
長袖なら退院後も使えるし…
ちなみにmさんは母子別室でしたか?✨- 5月19日
-
m
それでしたら長袖が無難そうですね☺️
そうですね、退院後の時期も考えると長袖のほうが使えますね!
わたしは母子別室で、基本赤ちゃんは新生児室にいる感じでした!
病室は切迫の方とかも一緒でしたし、室温も適温という感じでした!- 5月19日
-
🐰
そうだったんですね😊
私の産院も別室で、授乳も授乳室で行うそうです!
個室なので、空調も自由に設定できないのかなーと思ってはいるんですが💦
回答ありがとうございます❤️- 5月19日
-
m
そしたらその授乳室はちょっと暖かめの設定かもしれないですね!
個室なら自由効きそうなのでいいですね☺️- 5月19日
-
🐰
そうだといいです😊
初めてなので本当に何もわからなくて、助かりました🙏💕- 5月19日
mu
グッドアンサーありがとう
ございます😊嬉しいです〜💕
まさにベルメゾンです🙌
生地も厚くはないので今の時期
でも大丈夫かと思いますが、
妊婦さんの時期って体温高いから
暑いかもしれないですね〜🥵💦
私は去年の今頃、TシャツとUNIQLO
のリラコで乗り切ってました♫笑
ほんと微妙な時期なので
肌着も悩みますよね〜💦
私は短肌着長肌着それぞれ6枚
ずつくらいで回せてました★
退院した日もなかなか暑くて、
思いっきり秋冬仕様の肌着しか
用意してなかった私は、退院した
足で買いに行きました💦
半袖の短、長肌着が重宝するかと
思います!
これから季節ももっと暑くなるので、
こまめに水分補給したり栄養も
きちんと摂って下さいね⭐️
陰ながら応援してます📣✨
-
mu
回答欄間違えてしまいスミマセン💦
- 5月19日
-
🐰
詳しく教えてもらえて嬉しいです🥺
リラコですか!
大きめのサイズ買えばお腹も苦しくなさそうですね💓
夏だとマタニティ服もお金かからなそうでよかったです🙆♀️笑
10月といってもまだまだ残暑が厳しいですもんね😭
私自身も9月末が誕生日なので、毎年まだまだ暑い記憶があります💦
肌着参考にさせてもらいますね☺️🙏
本当にありがとうございました❤️
muさんも子育て頑張ってください✨- 5月19日
🐰
そうなんですね!
微妙な時期で本当に悩みます😭
半袖に羽織があるといいかもですね!
ありがとうございます😊