
息子がスタンド鏡に興味を示し、倒れる危険があるため安定させたい。置き場所変更不可で対策を模索中。
スタンド鏡について。息子がハイハイするようになり、スタンド鏡に興味を示して鏡を触ったり鏡でつかまり立ち?のようなポーズをしようとします。うちのスタンド鏡は、軽くて下の支える部分も軽いため、おそらく息子がつかまり立ちできるようになったら、鏡が倒れると思います。スタンド鏡を倒れないようにする工夫はみなさん何かしていますか?毎日使いますし、賃貸マンションで狭くて今の場所にしか置けないので置き場所を変えることもできず。。まだつかまり立ちしてないので、今は大丈夫ですが、そろそろ対策を考えないとと思いました。ハイハイで鏡に触ってる時は近くで見張ってますが、危なそうな時は息子を移動させてます。でも結構疲れるので、鏡自体を安定させたいです。。
- まりこ
コメント

チム
うちも鏡を買ってそのうち壁に付けないと危ないねーって話してたんですけど、そんな矢先雑巾がけをしていたら足が当たってバーンッと倒れ割れました。その時子供はまだ産まれてないし私も怪我はなかったのですが、その後新しいのを買い直しまた同じことが起こらないように鏡の上に紐を通す所があったので紐を通してその紐を画ビョウで固定するように壁に打ち付けました。
まりこ
遅くなりすみません。ありがとうございます!危なかったですね💦やはり危ないので対策を考えようと思います❗️