
コメント

ななみ
置き型ベビーゲートを置いて上に行けないようにしてました。
今は壁にぴったり付けてます😊

海
ペットボトルにバスタオル包んで、洗濯挟みで止めるのを、両側作って寝返り防止クッション作ってます。バスタオルでバスタオルを巻くだけだと、ずっと使っているうちに、高さが無くなってきてしまうので😅
長い抱き枕とかを、布団の下に置いて、若干、坂を作ってみたらどうでしょうか?ちょっとぼこぼこして、寝づらいかもしれないですが💦
-
🐰
ペットボトルだいぶ
ちがいますか?🥺
布団の横に長座布団
引いてるのですが坂になってるのが
いやなのか泣くんでよね😂- 5月19日
-
海
高さがあるので、バスタオルよりはへたらないし、高さもできます。ただ、厚みが増すので、うちは、私との距離ができて、嫌な顔をしてましたが…。坂は嫌なんですね😅難しいですね……。L型のブックスタンドの長いものとかあれば、タオル巻いて、上手くできそうですけど、高さがあまりないかもしれませんね😥
- 5月19日
-
🐰
なるほど✨
難しいんですよね😂
とりあえず夜はペットボトル
試してみます🥰
寝る前から置く感じですか?
寝たあとで両脇?におけば
大丈夫ですかね?✨- 5月19日
-
海
私は寝る前に、セットしておきました。ペットボトルをバスタオルでくるんで、輪ゴムを3ヶ所とめて、それを2本作り、上からバスタオルを渡すようにかけて、はしっこを巻き付けて、洗濯挟みで両側を4ヶ所止めて、uの字型にして、その間を調節して、渡したバスタオルの上から、子供を間に置きます。
- 5月19日
-
🐰
なるほど✨
詳しくありがとうございます✨
やってみますね😻- 5月19日
-
海
上手くいくといいですね🎵頑張って下さい‼
- 5月19日
🐰
そうゆうのがあるんですね✨
調べてみます🥰