※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

子ども用の布団を敷く際、すのこを使った方が良いか、蒸れを防ぐ方法について知りたいです。

ベットの横に、布団を敷いて子どもだけそこで寝ようと考え中です🤔
布団の下に100均のすのこを組み合わせて敷いたら重みに耐えられるのでしょうか🤔🤔
それかすのこなしでもいけるのでしょうか🤔
ジョイントマット的な上に敷くだけでは蒸れたりしちゃいますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ニトリの除湿シートの上にマットレス直置きで寝てますが、今のところカビなしです!子ども用にはニトリのはシングルサイズなので大きいですが、除湿シート敷けばいけそうです!

  • おもち

    おもち

    除湿シートというのがあるんですね!✨
    全く知りませんでした😳
    ありがとうございます!!

    • 6時間前
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

毎日、お布団上げていれば蒸れてカビ生えるとかは無いと思います。
ベビー布団をスノコの上にでは痛い様な。
大人のシングル布団なら100均スノコ何個要るかな。

  • おもち

    おもち


    確かに毎日あげれば問題なさそうですね🙂‍↕️✨
    100均のサイズを調べましたが、めちゃくちゃ買わなきゃいけなくなりますね💦笑

    買う前に教えていただきありがとうございます😊

    • 6時間前