
38週の妊婦で、カンジダ腟炎の症状があります。陣痛が心配で治療を迷っています。明日の健診で相談する予定です。
はじめまして
経験がありましたら、
ぜひコメントいただきたいです。
38週の妊婦です。
最近になり、腟がかゆい、
触ると腫れている?ような症状があります。
尿漏れをしやすいので、尿漏れパットをするようになり、蒸れからなのかとも思いますが
カンジダ腟炎の場合、
完治するまでにある程度の
時間がかかるかと思います。
しかし、いつ陣痛がくるか
わからない状態なので、
今から治療し、もし完治するまでに
陣痛がきてしまったら
子供にうつるかもしれないけれど、
そのまま出産になりますよね?
それとも、カンジダ腟炎が理由で
帝王切開にしましょう。
なんてことあるのでしょうか?
調べてみても、出産までに治しましょう。
としか出てこず、今になって
痒みが出てきたのでどうなのかなと思い
質問させていただきました。
明日(月)に健診なので
話してみるつもりですが、
不安になり書き込みさせていただきました。
- ちび(5歳10ヶ月)
コメント

ままちゃん
カンジダであれば、チーズのようなオリモノが出るかと思いますが、それはありますか?
わたしも綺麗に綺麗に…と意識しすぎて
洗いすぎで頻繁に腫れたり痒くなったりします!
トイレで、オリモノ多いなーと思ったら水で洗うようにしたらだいぶおさまりましたよー!
パットはこまめに変え、清潔を保って見てください!妊娠後期だと余計に敏感でそうなりやすいかも??
不安であれば産院にまず電話してみてください(´・ω・`)
それで指示を仰い出もらってもいいと思います⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
痒くて痒くてたまらないくらいなら早めの診察がいいかと思います!

Y3
予定日超過でしたが
カンジダを36週から繰り返し
週1で洗浄と膣剤を入れて治療していました。
出産する2日前にも治療して
経膣分娩でしたよ!
ほんと、痒いですよね😓
早く治りますように!
-
ちび
早速コメントありがとうございます!
出産のときには既に完治していましたか??- 5月19日
-
Y3
腫れは引けたようでしたが、
若干痒みがありました😩- 5月19日
-
ちび
ありがとうございます!
痒みが残っていても必ずしも
子供にうつるわけではないですもんね!
ただ、可能性の話だとは
わかるのですが不安で
コメントいただき感謝します!- 5月19日
-
Y3
出産した途端(と言うか出産した次の日)痒みが無いことに
気付きました!
幸いですが、うちの子は
うつらなく、元気です!
出産ファイトです😊!- 5月19日
-
ちび
治ってくれたらいいんですがm(__)m
ありがとうございます!
がんばります!- 5月19日
ちび
早速コメントありがとうございます!
チーズのような固め?ぼそぼそ感?のようではなく、生理前のようなおりものは出ていました。
なので、出産が近くなったので
おりもの増えてきたのかな?
程度に考えていたら
痒みが出てきた感じです
シャワー後は朝まで痒みがあるわけではないです
日中生活してて気になり始める感じです
長くなり申し訳ありませんm(__)m