
コメント

退会ユーザー
中学生の時からの親友とは2ヶ月に1回くらい会いますね。親友は東京、私は神奈川なのでなかなか会いづらいです。
特定のママ友は特に作らず、子供の同級生の気の合うママたちとは園で会ったら話すくらいで、週末まで会ったりはしないですね!

にこ☻
私も全く一緒ですwww
地元から15分の場所に住んでますが
地元の子と遊ばないし連絡とらないし
幼稚園入ったら気の合うママ友
できるといいなーなんて考えてたら
バス通園で自宅前なので
誰とも絡む事なく過ごしています・・・笑
遊ぶのは3ヶ月や4ヶ月に1回くらいです😌
友達少ないなーって孤独感やばいですよねー
-
ちびトラマン
コメントありがとうございます😊
同じ方がいて心強いです(笑)
バス通園だと絡みは少ないですね💦
毎日園庭で他のママさんと会うのが地味にストレスで…みんなで話しているのを見ると何話してるんかなー?なんて(笑)
孤独感はんぱないです😂- 5月18日

はじめてのママリ🔰
私も専業主婦で地元住みです。
もともと仲良かった友達も、同じ位の子どもがいる子ばかりなので、連休や長期休暇の時には予定合わせて遊んだりしますよ😊✨
同じ幼稚園だったり、近くに住んでいるママ友は、半日保育の日や休園の時に予定を合わせて遊んだりもします😊
土日はパパがいるけど、平日に幼稚園ない時は、暇つぶしが大変なので誰かと遊ぶ予定入れなきゃと思います。笑
-
ちびトラマン
コメントありがとうございます😊
連休のときに合わせるのいいですね✨
子どもが大きくなると家だけじゃつまらないですよね(笑)
仲良くなれるママ友さんが私にもできるといいなって思います😄- 5月19日
ちびトラマン
結婚したり出産するとなかなか時間作るのが難しくなりますよね🤔
幼稚園のママさんとは話せる人と話しかけにくい人がいて…気の合う人に巡り会えたら嬉しく思います✨
コメントありがとうございます😊