
コメント

☆
作れますよー♪
私は手ごねで発酵はオーブンでやってます!

ゆ
YouTubeで「はるあん」さんという方が作っているパンがホームベーカリーを使わない方法も紹介されていました、どれもおいしそうです⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
フライパンで作るパンは私も作りましたが上手に作れたので是非ご覧になってみてください!
動画なのでわかりやすいですよ♡
-
かな
さんこうにしてみます❤️
ホームベーカリー欲しいけど、絶対1.2回使ったら飽きそうで買えないです- 5月18日
-
ゆ
わかります(笑)
ホームベーカリーって場所も取りますしパンにしか使わないしすごく安いものでもないし...買うの躊躇いますよね...
気が向いて作りたいなあって思った時に作れたらいいなと思って調べたのでそんなに大変な工程もなかったですよ( * ॑˘ ॑* )- 5月18日
-
かな
ホームベーカリー安くないし、料理好きなら元とれるかもですけどね😭
- 5月18日

sorayuri
何年か前に手捏ねでパン作りました。日当たりのいい家だったので発酵も庭でタッパーに入れて作りました✨詳しい作り方忘れてしまいましたがホームベーカリー無くても大丈夫ですよ😊

ミルク
発酵さえオーブンなどでできれば作れますよ!
かな
材料、レシピ、発酵時間など良かったら教えてください。
☆
最近は食パンしか作っていなくて
ちょっとわからないです😥
すみません💦
クックパッド色々載ってますよ☆
かな
食パンも手捏ねで作れるんですか❓
もし良かったら教えてください。
☆
材料は
米粉100g、強力150g、砂糖15g
塩4g、ドライイースト3g、バター15g
豆乳180g(常温)
作り方は
バター以外を捏ねて、ある程度まとまったらバター(ポマード状)を入れて捏ねて、薄い膜が張れるくらいなったら
40度で50分発酵
フィンガーチェックをして大丈夫だったら二等分してガスを抜き、丸めて
濡れ布巾をかけて常温で15分ベンチタイム
生成して油を塗った型にいれて蓋をしないで40度で50分~一時間発酵
180度で15分、160度に下げて13分
って感じです!
温度低めで焼いているので白いパンになります☆
耳も柔らかいので子供は大好きです🙌
かな
発酵する際の型はどんなのがいいですか❓
また、ガス抜きとはどんなふうにすればいいですか❓
☆
一次発酵はボウルに粉を振ったものでやってます!
二次発酵は食パン用の型に入れて発酵させています!
ガス抜きは、発酵で空気?が入っているので手の腹のところで空気を抜くような感じで押してます☺️
かな
食パン型で発酵して、そのまま容器のまま焼くんですか❓
料理苦手過ぎて困ります。
☆
一次発酵は深めのボウルで発酵させて、二次発酵の時に食パン型に入れてそのまま発酵させて終わったら蓋をしてそのまま焼きます☆
私は製菓学校通っていたのでパンやお菓子はまだ出来る方ですが、他のは全くだめです🤣🤣
かな
失敗する気持ちで頑張ってみます。
まずは、材料と型を買うところからですね😂😂