
コメント

4699
うちもです!
上の子もそうでしたが、断乳したら絵本とか抱っこでも寝てくれますよ😊
授乳が苦痛じゃないのなら私はいいと思います✨
眠りが浅いですけどね😭

ジャスミン
私はおっぱいや抱っこじゃないと寝れないスタイルが嫌で😂
*おしゃぶり(賛否両論ですがうちは娘があまり好きではなかったのですぐにいらなくなりましたが)
*お気に入りのブランケット(これのおかげで4ヶ月頃からずっと勝手に寝ます)
お気に入りのぬいぐるみでもなんでもいいと思いますが、お子さんがなにか落ち着くものをさがしてあげると後々ラクかもしれません☺️👋🏼
-
つむまま
その考えなかったです!!
何か落ち着くものあるか探してみます⭕
そうすると、外でも落ち着いてくれそうですね!- 5月18日

zuckey
私もおっぱいすいながらじゃないと寝てくれません...。寝ながらでも口を開けておっぱいを探してきます💦
なので、私は気長に待つことにしました!離乳食の量が増えてくるとそのままおなかいっぱいで寝てくれるようになったと言うことも聞いたので、それに期待して今はくわえさせてます(--;)その方が楽なので💦
離乳食が3回になり、量が増えてきたら断乳していこうと思ってます♪
お互い頑張りましょう😅
-
つむまま
それ、聞いたことあります!
不安で、忘れてました💦
気長に待ってみます!
そうですね、頑張りましょう⭕- 5月18日

mei
最近昼寝を兵児帯で寝かしつけて布団に置くようにしたら、夜も授乳しながら寝ることは相当眠い時以外は無くなりました💦置いてぐずりながら自分で寝るようになりました☺️
-
つむまま
兵児帯?初めて聞きました!
探してみて、試してみたいと思います☺️- 5月18日

⭐️
うちの息子もたまにセルフねんねしてくれる以外はおっぱいじゃないとダメです😂唯一エルゴの抱っこ紐だけは寝てくれます!まだ低月齢だしいいのかなーって思ってます!
-
つむまま
抱っこひもで寝てくれるのありがたいですね⭕うちの子、寝てくれないことのが多いです💦
そうですよね、まだ気長に待っててもいいですよねー!- 5月18日
つむまま
そうなんですね、気長に離れるのを待ってみます!!