コメント
0717
アレルギー検査を7ヶ月頃に行いました。
卵、小麦が出ました。
うちも完母でしたが、食事制限はしませんでした。
小児科で質問もしましたが、大丈夫といわれてまったくおこないませんでした。
その後、アトピーとの診断が出て、今も皮膚科に通ってますがそこでも食事制限はいわれませんでした。
参考にならなくて、すみません。
akinbo
うちも小麦と卵アレルギーです。完母でした。小麦は、うどん小さじ1で、全身に発疹が出て顔がパンパンに腫れるくらいでした😰
息子がかかっている小児科の医師には、ママが小麦製品を食べた後に授乳して、明らかに症状が悪くなるのでなかったら、ママは除去しなくてもいいと言われました。母乳にアレルゲンがいくのはごくごく少量だそうです。なので私自身は普通になんでも食べていました。さすがに、パン食べ放題とかは行かなかったですが😅
先生の方針によっても違うみたいですね。
あとは、IgE値がどのくらいかとか、卵等それぞれの数値にもよると思います。
血液で数値が高くても、食べても症状が出ない子もいるそうです。
医師に相談してみたらいいと思いますよ😃
アレルギー心配ですよね😢お互いがんばりましょうね😃
ねぼすけ。
うちの子も卵白アレルギーです。
数値はさほど高くなく、クラス2なので、母乳での反応などはなかったです。
だから、私自身は食べたいものをパクパク食べてました。
-
pinokio2015
数値によって違うのですね!
まず、それを調べてみます☆- 3月10日
退会ユーザー
うちも卵アレルギーです。
うちは検査をした頃は完ミだったので関係なかったですが完母だとお母さんも食べ物制限してもらってると言ってました。
ただアレルギーは先生によって治療方針が違うことが多いので別のアレルギー専門小児科に行くのも良いかなと思います。
お母さんの食べ物制限はかなりストレスになると聞いたのでしっかり話を聞いてくれる先生に出会えると良いですね。
-
pinokio2015
やはり先生によって色々なんですね(;・д・)
かかりつけの小児科(今の所私に合っている先生)で話して、あまり聞いてくれないようならアレルギー専門のところ調べてみます(^^)- 3月10日
pinokio2015
パンパンに腫れ上がったら焦りますね(>_<)
パンやうどんをあげる前でよかったです(;・д・)
まだ離乳食は野菜と果物、お粥のみだったので♪
パンが大好きなので朝くらいは食べれたら嬉しいなー
血液検査が必要なのですね!
できるのかなぁ。。。小児科で聞いてきます☆
akinbo
血液検査、もうされたのかと思いました💦早とちり~💦pinokio2015さんのお子さんは別の検査でわかったんですね
結局数値じゃなくてその子が食べられるか(症状があるのかないのか)なので、血液検査は必ずしもやるものでもないみたいです。実際、最初の病院では「あんまり意味ないから」ってしなかったです😅
アレルギーって難しいです😅何でも相談できる先生だといいですね。
これから離乳食も進めていく時期だし心配ですもんね💦
-
akinbo
パッチテストでどの程度反応があって、食べたらどうなるかっていうのは私はわからないのですが…どうなんでしょうね💦すみません💦
かかりつけの先生に、今後どうしたらいいかアドバイスもらうでもいいし、
専門のとこ探してもいいと思います。食物負荷の検査(病院でアレルゲンの食物を食べて、様子見て、量を増やしてまた食べて様子見て…っていうのを病院でやります。何かあったときにすぐ対応してもらえるので安心です)をやっている所もありますよー- 3月10日
pinokio2015
そうなんです(^_^;パッチテスト?を五種類されました☆
米とか、猫とか
他にもないか知りたいので、どうすればいいか聞きにいってきます(^_^;
離乳食進めるには、アレルギー専門のほうがいいですかね?(^_^; それも聞いてきますw
pinokio2015
卵は特に止めようと思っていたのですが、先生に大丈夫と言われることもあるんですねー。
始めて行った皮膚科であまり愛想のいい先生ではなかったので、何も言われず聞かずで、帰りにアレルギー大百科をかって帰りました。
一度アレルギーの食べ物を控えてみて、かかりつけの小児科にも行こうと思ってます。