
コメント

麻衣子
不安障害で診断されました。
最初に助手?の医師に話を聞いてもらい、その後クリニックの院長に話を聞いてもらい、薬を出してもらいます。その後カウンセラーと話ます。カウンセラーの判断で別日に臨床心理士による心理テストを行いました。私は岡崎市の病院をいくつか行きましたが。オススメできるところはないですね。
京が峰の岡田病院は良かったほうかもしれません。
良くなるといいですね( ^ω^ )
麻衣子
不安障害で診断されました。
最初に助手?の医師に話を聞いてもらい、その後クリニックの院長に話を聞いてもらい、薬を出してもらいます。その後カウンセラーと話ます。カウンセラーの判断で別日に臨床心理士による心理テストを行いました。私は岡崎市の病院をいくつか行きましたが。オススメできるところはないですね。
京が峰の岡田病院は良かったほうかもしれません。
良くなるといいですね( ^ω^ )
「ココロ・悩み」に関する質問
どなたか話聞いてください、、、もう疲れちゃって😔 2歳になったばっかりの息子にイライラが止まりません。、 自分でもイライラしてるのは分かってるし、一旦トイレに逃げるとかYouTube見せて自分も横になるとかしてもも…
もう無理すぎます🥲 2歳の娘なのですが、全然言うことを聞いてくれません。 イヤイヤというか言ったことを1度で聞かないのでもう知らないよと言うとやっと動く感じで何事もスムーズに進みません。 この年頃の子は仕方ない…
下の子が先月末に入院しました。 その時に担当医だった先生が気になり、忘れられません😢💦 入院はたった3日でその後の外来も2回のみで、もう通う予定はありません。 仕事なので当たり前のことなのですが、 子どもの体調不…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
たう
コメントありがとうございます😊
岡崎市ではないんですね💧
薬だけでは改善されなかったんですね。どのくらいの期間飲みましたか?
差し支えなければ麻衣子さんはどのような症状だったか教えてもらっていいですか😓
麻衣子
病院は合う合わないありますので、お金はかかりますが、ゆっくり探してみて下さい。ちなみにならい心療内科は薬をすぐ増やすので薬が欲しい人にはオススメです。心理テストもならいさんでやりました、最初の方は原因を探る為に色々としてくれますが、病名が出てからは薬を出すだけで、あまり親身にはなってくれませんでした、仕方ないと思います。
約一年半薬を飲みましたが、薬よりも家族や知人に癒してもらいましたね。今も症状はありますが、自力で抑えるしかないです。苦しいけど。
症状はまず眠れなかったですね。足がムズムズして(足ムズムズ症候群と言うらしいです。)寝れても1時間で起きその後ずっと過去の思い出を思い出して辛くなります。日中も忘れた何年も前の記憶を思い出して泣きそうになります。
車を運転すると、急にエンジンが動かなくなるかも。外出するとガス消したかな。など何事にも心配してなきゃいけないし。特に他人の何気ない一言や反応が気になって仕方なくなります。
家族や年上の知人に相談すると気が楽になりますよ。友達に相談は辞めたほうがいいと思います。
たう
辛いのに詳しく教えてくださってありがとうございます。
私はもともとの性格で仕方ないと思ってた症状が調べてたら社会不安障害とでてきたので、もし心療内科に通ってよくなるならと思いまして😭
自分に合った病院があるといいです🙂
麻衣子
ゆっくり気楽に行って下さいね。自分の気の持ちようも大切です。
応援しています( ^ω^ )
たう
ありがとうございます😊
長年の悩みだったので、まずは専門の先生に悩みを聞いてもらうだけでも落ち着くと思います😅