※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぴ
妊活

移植前後の鍼灸の予約について相談です。移植3日前の通院が心配で、経験者の日程を知りたいです。不安なので助言をお願いします。

今日病院に行き、移植の日が決まりました。

鍼灸にはずっと通っていて、移植の前と後にするといいと言われています。

そのつもりでしたが、予約の空き具合の兼ね合いで。

移植前は予約がいっぱいで、移植の3日前。
移植後は移植日の当日に取れました。


移植の3日前でどうなんだろうって思ってます。
鍼灸に通われて方で、移植された方はどのような日程で行かれましたか?


移植ははじめての事で、 いろいろ不安がつきません。

教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。


コメント

けー

3日前でも大丈夫だと思います!
移植当日に受けることが大切ですよ!
確か24時間以内に鍼を受けると良いらしくて、わたしの通っているクリニックでは移植する患者には移植前後(一時間前後)に鍼が受けられるようになってます。
わたしも鍼はなかなか予約が取れず、移植日は予約が保証されていましたが、それ以外はなかなか行けずにムラがありましたよ。

  • るぴ

    るぴ


    コメントありがとうございます。
    移植当日というのは終わった後って事でいいのでしょうか?

    一応14時から移植で、鍼灸は17時の予約です。

    • 5月18日
  • けー

    けー

    移植当日なら前でも後でも良いみたいですよ!

    • 5月18日
na*

私はあまり意識してなかったです💦
鍼灸の空きもあるし、自分の都合もあったし、家から約1時間かかるし、行ける時にって思ってました。だから3週間~1ヶ月に1回くらいのペースで通ってた感じでした💦でも間違いなく通院し始めてから、ちゃんと着床して無事お腹で育ってくれてるので、鍼灸の効果はあったと思いました。

  • るぴ

    るぴ


    コメントありがとうございます。

    不妊に特化した鍼灸なので、予約がすぐに埋まってしまいます。
    それだけ同じような方がいらっしゃるって事なんですよね。

    だから、行けるタイミングでも予約ができないって事よくあります。

    それでも、わらさんのように妊娠して、お腹で育ってるてこと聞くと、ガンバローって思います。

    もうすぐですね。
    赤ちゃんに会えるの。
    出産、頑張って下さいね!

    • 5月18日
deleted user

移植直後の鍼は効果あると不妊治療専門の病院でおすすめされていたので、移植当日取れてよかったですね!

  • るぴ

    るぴ


    コメントありがとうございます。
    移植直後がいいのですね?!

    終わった後に予約が取れたので、良しとします。

    • 5月19日