※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

ミルクの吐き戻しでシーツが濡れることが心配。耳に入っていないか不安。よくあることでしょうか?

ミルクの吐き戻しが多くて寝かすとシーツがよくぬれています😭😭吐き戻したミルクが耳に入ってないか心配です😭😭😭よくあることですかね?😢😢😢😢

コメント

みさ

息子も新生児はよくありましたが異常とかなかったですよ!

( ¯ϖ¯ )

うちの子もです☹️✋ガーゼを首元に置いて寝付いたら外すようにしたり、顔と体は横向きにして寝かせています👶💤💭赤ちゃんの頭の下にフェイスタオルしいてあげれば、吐き戻しで汚れてもすぐ取り替えられるので➰💡まだ吐き戻しは多い時期なので心配はいらないと思います😊✨

まぁいっか🙃

うちの娘も吐き戻し多かったです😢
病院の先生もその内おさまるからって言ってました🙋
マーライオンみたいに1度で多量に吐くのを繰り返さなければ大丈夫って思って過ごしてました😅

シーツ濡れの対策としては、布団の上に防水シーツ、さらに頭元にはタオルひいて寝かせてました😪💭