※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

授乳で悩んでいます。夜中に泣いて飲まないことがあります。抱き方を変えたら飲んでくれました。同じ経験の方いますか?

授乳についての質問です!

今日で生後1ヶ月になった女の子ベビーの新米ママです🙋🏻

今まで横抱きで母乳をあげてたのですが、夜中あげようとしたらすごい勢いで泣いて怒り、おっぱいを飲んでくれませんでした💦
私も泣いてしまいましたが、意地で少しずつ飲ませましたが少し吸っては怒って口から出してしまうという感じでした😣

今日の明け方の授乳もおっぱいを嫌がり咥えてもくれませんでした😫
なので、抱き方を変えてみたらフットボード抱きだとすんなり飲んでくれました❗️

同じような経験した方いますか❓💦

この先もフットボード抱きじゃないと飲まないんでしょうか🤔
それとも、また元に戻ったりするんでしょうか❓

コメント

saboten

私も最初はフットボール抱きで飲ませてましたよー。4か月目くらいで重くて大変になったので普通の横抱きに変えました。すんなり飲んでくれましたよ😁

  • あー

    あー

    横抱き拒否されたのでフットボール抱きにした感じです💦
    横抱きを拒否されてたわけではないんですよね、、?💦

    • 5月19日
  • saboten

    saboten

    ほとんど拒否でしたよー。すごく飲みにくそうで、最終的に泣くみたいなかんじでした💧助産師さんにフットボール抱きを教えてもらってなんとか授乳してました。
    そのうち赤ちゃんも飲み方が上手になったようで横抱きでも大丈夫になりました!

    • 5月19日
  • あー

    あー

    横抱きでも大丈夫になるまではフットボール抱きで飲ませてた感じですか❓❓
    フットボール抱きもダメになってしまって直母を完全拒否です💦

    • 5月19日
  • saboten

    saboten

    そうですね、外出先では無理矢理縦抱きで飲ませてましたが家ではずっとフットボール抱きでした。
    直母ダメになったんですか?💦赤ちゃんも今は飲む練習をしているところだと思いますが、どうしてもしんどいならミルクでも良いと思います。
    私は産んだ病院が結構混合推奨だったのでミルクも飲ませていました。ママのストレスが一番良くないですから、あまり無理しないでくださいね😊

    • 5月19日
えり

私もおっぱい拒否ありました〜🙋‍♀️
夜中に拒否られるとかなりキツいですよね、、精神的にも体力的にも。

でも、また何事もなかったように横抱きでごくごく飲んでくれますよ👌
その時はたまたま授乳の気分じゃなかったのか、それか横抱きの気分じゃなかったのか😁
私も夜中に意地でも飲ませようとした時もありましたが、逆に怒らせてしまってギャン泣きされて😭
私も一緒に泣きました😭笑
なので無理強いはせず、ひたすら抱っこして落ち着かせて寝たら私も寝ます❣️
私も新米ママなので、お互いがんばりましょうね💕

  • あー

    あー

    夜中に拒否られるとほんとに辛いです😢😢
    こっちが泣きたいよー😣ってなります💦

    拒否したのは1回だけですか❓
    次の授乳では普通に飲んでくれましたか❓💦
    ずっと拒否されてます😱

    • 5月19日
  • えり

    えり

    なりますよね〜😭

    何回も拒否されました😓
    飲んでくれたり飲んでくれなかったりですね😓
    無理やり口に押し付けると、かえって怒らせちゃったりしたので、口にチョンと当ててソッポ向いたら潔く諦める。飲もうという仕草をしたら口にそのまま当てて咥えるまで待つ。
    それでも泣くなら、立って抱っこしてトントンしてユラユラ動く。ひたすら落ち着かせる。
    落ちついたらまたチャレンジみたいなのをループしてました👌
    泣いてる時に飲ませるのは無理だと思って諦める🤦‍♀️もう今日はオールだなって諦める🤦‍♀️笑


    押してダメなら引いてみる。てきな笑
    うちの子だけかもしれないですけど、
    ツンデレみたいなとこありますね笑

    • 5月19日
  • あー

    あー

    おーーー‼️‼️
    その方法で何回かしてるうちに飲めるようになった感じですか❓
    ミルクはあげてますか❓❓
    おっぱい吸わない場合はミルクに逃げてしまってるんですが、哺乳瓶であげるのやめたほうがいいのかな🤔って悩んでます😣💦

    • 5月19日
  • えり

    えり

    おっぱい飲んでないなら、結構パンパンに張ってきてます?
    張ってると乳首が固くて咥えづらいのかもですね🤦‍♀️
    摘んで柔らかくしてから、乳首の上あたりを押して上向きにさせた状態〔乳首の先端を赤ちゃんの上顎に向けた状態〕だと咥えやすいみたいです👍

    • 5月19日
  • えり

    えり

    2ヶ月頃まで混合だったので、おっぱいダメならミルクあげるか、哺乳瓶の乳首で吸ってくれそうなら、搾乳して哺乳瓶であげてました👌
    とりあえず飲んでくれるなら、なんでもいいやって感じでしたね笑
    飲むのがまだ上手じゃないので、上手く飲めなくて怒って泣いてるのもあるかもですね😓

    • 5月19日
  • あー

    あー

    飲んでくれなかった場合は授乳毎に搾乳して次の時に飲ませてます‼️😣
    咥えさせる前にマッサージして柔らかくして咥えさせるようにしてるんですが😫💦

    2ヶ月頃まで混合だったんですねっ‼️
    オールで頑張るって時はミルクをあげずにおっぱい飲んでくれるまで頑張った感じですか❓😣
    今の時期、おっぱい拒否されたらもう母乳あげるの諦めないといけないのかなと思って落ち込んでます😞

    • 5月19日
  • えり

    えり

    そうなんですね!⭐️
    搾乳も疲れますよね〜、首とか凝るし😓
    それでもダメってことは、もう赤ちゃんの気分ってことですね🤦‍♀️


    いや、あまり肩に力を入れず、オールで付き合ってあげるよ〜っていう気持ちで過ごしたら、意外とすんなり飲んでくれたり、寝てくれたりしました🎵授乳間隔があまりにも空きそうなら、諦めてミルクあげてました🍼

    そんなことないですよ👌
    私なんて2ヶ月頃まで保護器つけて飲ませてて、そもそも直母で飲ませられるのかで悩んでました🤦‍♀️笑
    それから直母で飲めるようになり、完母になり、今ではおっぱいしか受け付けなくなりました🤦‍♀️笑
    今の新たな悩みは、離乳食なに食べさせようかなって🍽笑
    ただ、飲めないのも今の時期だけだし必ず飲めるようになる日は来るので、そこは諦めないことですね✊
    その頃が一番悩んでたので、今は踏ん張り時だと思って頑張ってください✌️
    でも、もう無理だと思ったら、ミルクにしちゃいましょ🍼
    無理は禁物ですよ😌

    • 5月19日
  • あー

    あー

    搾乳疲れますねー😫💦
    でも、入院中からずっと搾乳だったので慣れもありますが😅
    ほんとに気分があるのかもしれないです😭

    そうですね!
    あげなきゃ‼︎って思えば思うほど意地になってしまいますもんね😣
    肩の力抜いて、飲んでくれたらいいなー✨くらいの気持ちでいようと思います😊

    すんなりはいかないですよね‼️私は混合でいこうと思っているので、少しでも吸ってくれたらと思ってます☺️

    その時その時で悩みは違いますよね‼️
    私は赤ちゃんがなかなか出来ず、不妊治療に通い流産も2回経験しました💦その時はほんとーーーに悩みました😫でも赤ちゃんが出来ると他にもいろいろな悩みが出てきますね😅💦
    1つ乗り越えれば、また悩みが出てくるものですよね‼️

    えりさんに話し聞いてもらってアドバイスもらってスッキリしました‼️頑張り過ぎずに頑張ります🙆🏻

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子は眠い時とかはそうなります!
おっぱい飲みたいけど、眠い!!って笑い感じで自分と葛藤🤣
咥えながら寝落ちする時と、抱いて歩きながらあやしてる内に寝落ちする時とあります。

フットボール抱きではやったこと無いのでわかりません😖

  • あー

    あー

    うちの子は眠さ関係なく拒否してしまいます💦

    • 5月19日
✽HIGUMI✽

赤ちゃんによっては抱き方や角度?に好みがあるらしいです!

新生児のころは、縦、横、フットボール試行錯誤でした!

  • あー

    あー

    今まで横抱きでずっと飲んでくれてたんですが、いきなりの拒否だったので困っています💦
    フットボード抱きしたら、落ち着いて飲むようになったんですが今度はフットボード抱きも拒否です😞

    • 5月19日
かるた

私も先週全く同じ事ありました!😭
いきなり飲んでくれなくなると精神的に辛いですよね💦

私の場合は前日に初めてベビーカーでお散歩に出したのですが時間が長すぎたのが原因かもしれません😣
助産師さんに聞いたところ、たくさん刺激を受けて飲めなくなる事があるらしく、うちは次の日には徐々に飲めるようになりましたが長い子だと2〜3日尾を引いて飲めない子もいるみたいです!

  • あー

    あー

    同じ経験された方がいて嬉しいです😭😭
    そのまま今も飲めていません😣💦
    フットボード抱きも拒否し始めて、横抱きに戻しても飲まないし、縦抱きも飲まないし。。
    もう心が折れそうです😫

    • 5月19日
✦Y_Jes✦

私も入院中横抱きだったのに、家に帰ってきて数日で横抱き飲んでくれなくなりました!
フットボール抱きもだめで縦抱きでしたが、今もうすぐ2ヶ月なんですが横抱きも縦抱きも飲んでくれるようになってます。
4月の数週間はどうやったら上手く飲めるのか、乳頭保護器要らなくなるか試行錯誤してしんどかったです😱
でも赤ちゃんも飲むの慣れてきたら徐々にですが楽になりましたよ!

  • あー

    あー

    縦抱きだったら飲んでくれてた感じですか❓❓
    横抱き、フットボード抱き、縦抱き全部拒否で角度変えても、ちょっとミルク飲んでからあげたりしてもダメです💦

    • 5月19日
  • ✦Y_Jes✦

    ✦Y_Jes✦

    その当時は縦抱きしか飲んでくれませんでした💦
    ただ、吸い始めてしばらくして母乳の出てくる場所が変わるのか(ほんとのところは分からないけど)乳首の吸う方向を自分で首振って変えてます、今も。笑

    たまに吸いはじめ、やりづらそうにしてる時は乳首の先を指先で摘まんで伸ばしたりして柔らかくしてあげてから吸わせてみたりしました!

    あれ?フットボール抱きもだめになってしまった感じですか?💦

    • 5月19日
  • あー

    あー

    うちの子も首振って変えてます‼︎
    乳首の吸う方向を変えてたのかもしれないですね😊

    一応、乳頭マッサージしてから乳首を咥えさせてるんですが😫💦

    フットボール抱きもダメになっちゃったんです😣
    横抱きもダメなままだし、縦抱きも吸ってくれなくて😢
    搾乳してあげてます😰

    • 5月19日
  • ✦Y_Jes✦

    ✦Y_Jes✦

    もしかしたらまだ吸うのが難しくて、哺乳瓶が楽だからかもしれないですね!
    でもよく聞くのは、必ず搾乳飲ませる前にちょっとでも毎回練習させてからにするといずれは飲めるようになる赤ちゃんもたくさん居るみたいですよ?

    私も1ヶ月ちょっとは色々試行錯誤でグロッキーで、悩みすぎて泣いてました😭助産師さんに相談しに行って、かなり1人で頑張ってますよ、間違ってないよって言われて今度は安心して泣いちゃいました。笑

    • 5月19日
  • あー

    あー

    そうですね‼️楽な哺乳瓶に慣れちゃってるのかもしれないです😣💦
    つい先日までは片乳6〜10分ずつ吸えてたんですけど😭
    もっと練習しなきゃですね‼️

    私も全く直母で吸えず、母乳外来行って相談しました‼️
    吸えるようになったので、これで悩み解消😆って思ってたんですが、そんなに甘くはないですね💦
    もっと頑張ります‼️

    • 5月19日
  • ✦Y_Jes✦

    ✦Y_Jes✦

    でも今の時期に頑張ろうと思って気張らず、混合ならうまーくミルクで良いと思います😣

    1度吸えていたならきっと赤ちゃんのタイミングで思い出してくれるかもです☺️!意外と大人が諦めたりゆーったりしてるとすんなり事が運ぶ時ありますよ。笑
    ゆるーくやりましょ( *´艸)

    • 5月19日
  • あー

    あー

    完母は無理そうなので、混合になってくれたらと思います‼️😭
    今まで搾乳した母乳+ミルクだったので、直母+ミルクになるようにゆるーく頑張りたいと思います😊🙌🏻
    いつか飲んでくれたらいいなくらいに思って頑張ります‼️
    ありがとうございます☺️

    • 5月19日