※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

7カ月の赤ちゃんが夜中から鼻水が黄緑色でズビズビ。熱もなく機嫌も良い。小児科に連れて行くか様子を見るか迷っています。

生後7カ月の子どもが
夜中から鼻がズビズビします。
朝起きてミルクはいつも通り飲みました。
鼻を見てみると鼻まわりが
鼻水でカサカサしているようなかんじと、
綿棒でとってみると黄緑色の鼻水でした。
機嫌も良く今の所は熱もありません。
土日も診察してくださる小児科に
連れて行くか様子を見るか迷っています。
連れて行くことは簡単ですが
重症患者の風邪をうつされたら嫌だなと
思っていまして、、、
どうするべきでしょうか、、、

コメント

deleted user

黄緑のはなみずだと放置しておくと最悪中耳炎になる可能性もあるみたいなので病院行った方がいいかもしれないですね🤔

  • うーたん

    うーたん

    ありがとうございます!そうしてみます😭

    • 5月18日
ぴむ

鼻水だけなら耳鼻科でいいですよ!

  • うーたん

    うーたん

    なるほど!ありがとうございます^_^

    • 5月18日
deleted user

鼻水吸ってもらうなら耳鼻科がいいですよ😊
うちの子も先日初めての風邪引きました💦

  • うーたん

    うーたん

    土日でよくわからなくて
    小児科にいってきました😭

    お大事にしてくださいね😭
    熱はでましたか?😭

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    土日だと大変ですよね💦

    熱は1日で下がりましたが鼻水がなかなか治らなくて寝れないみたいでメルシーポット 購入しました😅

    • 5月18日
ゆうあか

耳鼻科がいいと思います(^-^)
GWに二人とも鼻水ダラダラだったので小児科連れていったら上の子がロタウイルスもらってきて大変でした(><)