生後3週間の男の子の成長や母乳の量、ミルクの頻度、睡眠時間について悩んでいます。夜中の寝かしつけや旦那のミルクあげ方も気になるようです。
生後3週間の男の子のママしてます。
2週間検診では2606グラムから3キロまで成長してて、少しおデブだと言われました。
産婦人科では母乳が50出てるからミルクはあげなくていい、もしくは回数を減らすことも考えてと言われました。
分からないことがたくさんあって、ダメなところを指摘して欲しくて質問(?)しています。
字が汚くて、ぐちゃぐちゃですいません(--;)
とりあえず私の悩みとしては
・母乳が足りているのか
→本当に50でてるのか
・ミルクの量が多くないか、あげる頻度が多くないか
→旦那が見てくれるときはミルクなんですが、グズったらすぐミルク(80ml)あげるので困ってます😓1日1回ぐらいしか飲み干せないです
・睡眠の時間はこんなものなのか
→夜中はほとんど起きてグズっていて何してもダメなのでずっとお乳をくわえさせてます、おしゃぶりでもダメです😭
・寝かしつけをきちんとするべきか
→夜は大体9時ぐらいに部屋を暗くしています。不安なのか分からないですが、暗くすると泣き出してしまいそれも困っています
少し愚痴っぽくなってしまうのですが、旦那がミルクあげるとき膝を曲げて体育座りのようにしてそこに息子を寝かせてあげています。
私的にはそれがすごく気になるのでが、旦那は何が悪いのか分からないらしいです....
皆さんは気になりますか??
- りん(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
ゆう
その月齢での寝かし付けは
無理ですよ(๑╹ω╹๑ )
3ヶ月には整ってくると思いますが
寝る時間も起きる時間も
まだまだ本人の自由ですからね🤣
この世界に慣れるのにまだまだ時間かかるので何がいい、何が悪いとかありません。
うち、3人目が今6ヶ月ですが
上2人も今回の3人目も
寝るのも起きるのも、時間も。
泣き方も遊び方も、ミルクの飲み方も
全員違いましたよ(๑╹ω╹๑ )
ミルク飲ませるときは
母乳飲ませる時みたいにあげるのが
いいと思います!
あとは、泣いたらミルクは、
絶対だめですよ!!肝臓やられますよ💦
3時間とまではいかなくても
2時間は、あけてあげたほうがいいと思います!ミルクだけが泣く原因じゃなくて
げっぷしたかったり、オムツだったり、
ただ泣きたかっただけだったり、、。
頑張ってください(๑˃̵ᴗ˂̵)
airi
お疲れ様です😊
私は母乳が出なかったので.そこはアドバイスになりませんが寝かしつけは頑張りました🙌
やっぱり最初は暗くすると怖いのか泣いたりソワソワしたりしてましたが隣にいてひたすら話かけ.「夜は暗いんだよ〜今日もいい子ちゃんだったね〜ねんねして明日も遊ぼうね〜」みたいに褒めまくってたらいつのまにか夜は寝るもんだ!みたいに思ったらしくベッドに入ると自然と寝る体制になるようになりました😆💖
-
りん
ありがとうございます✨✨
すごいですね(°д°)語りかけは大事なんですね!夜は大体何時ぐらいに暗くしてましたか??- 5月17日
-
airi
生後2ヶ月くらいから7時〜7時半に暗くしてました😃
今は遊べる時間が長くなってきたので8時までにはベッドに入るようにしてますね⭐️
私てきには語りかけは大事だと思います👶❤️昼間も常に話かけているせいか.3ヶ月と8日ですがお語り半端じゃないです😂笑笑- 5月17日
-
りん
早いと思ってしまいました(笑)見習いたいと思います!
影響するんですね、想像するだけで可愛いです(*´ω`*)❤
語りかけやってみようと思います!- 5月17日
-
airi
お互い子育て頑張りましょう!!
わからないことだらけだし何が正解かもわからないけど.娘の笑顔を見るのが楽しみで家の中で歌ったり踊ったり変な顔したりしてます🤣🤣
娘のためにやってるのにパパが笑ってますが…😂👍平和が何よりですね❤️- 5月17日
-
りん
頑張りましょう🎌
本当に平和が1番ですね!
微笑ましいですね~☺️心があったかくなりました🥺🥺- 5月17日
ぷり
母乳の回数は産婦人科の指示にしたがいましょう。
ミルクからミルクは必ず2、3時間はあけましょう。
また昼夜の区別はつかないので、大変だと思いますが、その都度付き合ってあげましょう。
部屋は真っ暗がダメなら常夜灯から始めるといいんじゃないでしょうか??
ミルクあげる態勢は、やっぱり母乳と同じ体勢が望ましいかと思います。
偉そうにかきましたが、うちも最初の1ヶ月は2時間おきの授乳でしたし、日中も寝てくれない子でした。
3カ月過ぎれば、また楽になってくると思うので、お互い頑張りましょうね。
-
りん
アドバイスありがとうございます!
少しずつ暗いのに慣れさせるようにやってみようと思います☺️
そうですよね、一生なわけじゃないですもんね(><)
頑張りましょう🎌💓- 5月17日
ちゃむ
母乳は消化が早いので欲しがる度にあげていいと言われましたが、ミルクは消化しにくいため3時間は必ずあけてと説明を受けました!
胃にもかなりの負担になりますし、体重が必要以上に増加する原因にもなりますから必ず時間はあけてくださいね!
寝てベッドに置くと起きてしまうとのことなので、わたしがしていたことを2つ!
①毛布、ガーゼケットやバスタオル(その時期にあったもの)で包んで寝かす
②抱えたまま一緒に横になる
寝入ったらそっと降ろす(腕が欲しそうなら丸めたタオルで腕のようにして差し替えるといいですよ!)
ミルクが足りなくて泣いているのではなく、おなかが苦しくて泣くこともあります!
もちろんまだ生活リズムはつきませんが、退院した日からやり続けていたためか3ヶ月に入るまでには以下の生活リズムが身につきました!
参考までに☺️
①朝は朝日を浴びせてからお湯で濡らしたガーゼで体を拭く(夏の子だったので!この時期ならまだ顔を拭くだけでもいいかと思います!)
②必ず着替えをさせて朝だということを言葉で伝える
③お風呂の目安は大体17:00頃、そのあと授乳して18:00過ぎには寝かしつけ(YouTubeを使って、胎内音やドライヤー、水中音など赤ちゃんが眠りやすい音で、娘にヒットしたものを使ってました!)
授乳間隔が伸びてきて、今は20:00頃にはお風呂を済ませ、ミルクを飲み終わって1人で寝てくれています!
もちろん、個人差はありますが、きちんと朝と夜の違いを明確にしてあげることは大切だと思いました☺️💓
3時間おきで大変だと思いますががんばってくださいね!😭❤
-
りん
やはりミルクはあげすぎちゃだめですね(><)勉強になりました!
たくさん知恵を教えていただきありがとうございます😭✨✨
私も朝夜の区別をつけてあげられるように頑張ります🎌- 5月17日
めくま
旦那さんのグズったらすぐミルクはやめてもらった方がいいですね。
母乳は、私は1時間〜2時間おきに吸われてて、長いと40分くらい吸ってたりもしてました。
まあ、長く吸われてると、母乳の製造される時間が無くて、次に欲しい時は出ない、お腹いっぱいの頃に大量の母乳が出るとか、ややこしい事になっていて、管理は難しかったです。
体育座りで寝かせるのは、
まだ首が座っていないのと、
むせた時に背中を叩いたり姿勢を変えるのが遅れたり、その時に首がガクッと行くことがありそうで怖いですね。
おっぱいもあげてもグズグズの時は、
お腹が苦しくて泣いてる場合もあるので、グズグズ=飲ませるだと、
ちょっと良く無いかもしれません。
おひな巻きとか、抱っこでゆらゆらとか、眉間クルクル撫でるとか、
色々試してみてください。
多分、何が正解か分からない間にすくすく大きくなっちゃうとは思いますが。😅
お母さんと身体が離れるのが怖い子なんかは、お母さんの洋服で巻いてあげたり、トッポンチーノとか使うと安心する子もいますよ。
-
りん
アドバイスありがとうございます✨
ミルクのあげすぎは良くないんですね(--;)辞めさせます!
1時間近く吸うんですね(°д°)乳首がしわしわにならないですか??
なるほど、出る時と出ない時の差は結構ありましたか?🤔
そうなんですよ、すごく見てて怖いです(><)
トッポンチーノ初めて聞きました、いろいろ調べてやってみようと思います☺️- 5月17日
-
めくま
2週頃は50ー60くらいだったと思いますが、3週目には90とか100は片地乳で出てたし、
1ヶ月なろうかという頃には、
出る時はもう娘が溺れてむせるくらいはシャワーのように出てずっと止まらないし、出ない時はテンテンテンと垂れるくらい。
片方に哺乳瓶当てて飲ませたり…。
乳首はしわしわにはならないですが、切れて痛かったりはしました😅- 5月17日
-
りん
そんなに出るんですか!?!?
すごい.......(笑)そりゃ娘さんむせますね(笑)
切れるんですね(°д°)想像するだけで痛そうです😭- 5月17日
りん
コメントありがとうございます!お言葉に気が楽になりました😌息子に合わせて自分なりに頑張ってみようと思います☺️
肝臓やられちゃうんですか!?それは絶対嫌です、気をつけたいと思います😓😓