
コメント

はじめてのママリ🔰
優先したのは仕事以外で仕事のことを考えなくていいということです。前の仕事は営業だったので寝るとき以外ずっと仕事のことばかり考えていました( ;´Д`)事務の仕事に転職してからは仕事中も子供のこと考えられるくらい余裕もできて楽です。いつでも休めます。
帰宅は18時になるので、ご飯の準備は子供が寝てからしてます。たくさん作り置きしたり冷凍、下準備してます。
はじめてのママリ🔰
優先したのは仕事以外で仕事のことを考えなくていいということです。前の仕事は営業だったので寝るとき以外ずっと仕事のことばかり考えていました( ;´Д`)事務の仕事に転職してからは仕事中も子供のこと考えられるくらい余裕もできて楽です。いつでも休めます。
帰宅は18時になるので、ご飯の準備は子供が寝てからしてます。たくさん作り置きしたり冷凍、下準備してます。
「入園」に関する質問
産休、育休について詳しい方お願いします! 2019.08から2023.02まで勤務 2023.03出産 2024.12出産 で2人連続育休中です! 3人目が2026.04.21予定日ですが予定帝王切開のため、4月8日くらいの出産になるかと思います! …
2歳と0歳の子供がいます。 今まで自宅保育でしたが、来年4月入園で申し込む予定です。 きょうだい同じ園はほぼ不可能らしく、それぞれ別の園に申し込むつもりですが、園と園の距離以外に、選ぶポイント?みたいなのって…
幼稚園選びについて。ご意見聞かせてください。 どちらもバス通園可能です。 ①車で3分、すこしマンモス園。 年少18人✖️3クラス 年中27人✖️3クラス 年長30人✖️2クラス 担任は1人、各学年に1人サポートの先生あり。 のびの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くじら
ありがとうございます♥️仕事以外のときに考えないのも大事ですよね!やはり寝てから頑張っているのですね♪