※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.t
妊娠・出産

里帰りせず、上の子も見ながら二目出産を乗り切る方法について相談です。義母が2週間来るが、ストレスを感じており早く帰ってもらいたい。実母は遠方でファミリーサポートもあるがお金が心配です。

二目出産で
里帰りせず上の子も見ながら頑張って生活してた方!
どんな風に乗り切りましたか?

入院中と退院後含め2週間
義母が来ますが今からストレスを感じててなるべく
退院後は早く帰ってもらいたいんですが

実母は遠方のためこれなくて…💧
ちなみに上の子は2歳半になるときに
下の子出産です

ファミリーサポートもありますがお金💰が…💧😅

コメント

まま

全部自分でやってました😊
うちは保育園行ってるので昼間は保育園で過ごしててその間に家事はほぼやってましたね!
買い物は旦那が休みの日にまとめ買いです!

  • h.t

    h.t

    ありがとうございます。
    上の子がまだ家なので
    どう過ごすかが問題で…
    家事はなんとなくできますよね?💦😅

    • 5月17日
  • まま

    まま

    上の子が家だとキツイですよね😭
    うちは上の子が1歳3ヶ月の時に出産だったので言葉もあまり通じずほんとしんどかったです😢
    言葉が通じるだけましかな?とも思いますが意味がわかる分赤ちゃん返りが怖いですね😵

    • 5月17日
mako

上の子が1歳9ヶ月で下の子出産、実母に退院の前日から10日ほど来てもらい、あとは一人でやっています💡
超ママっ子かつ動くの大好きな上の子が平日保育園なので助かりますが、その分毎朝8時には家を出て16時にはお迎えに出発するため、時間に余裕はないです😂

  • mako

    mako

    すみません、途中で投稿してしまいました💦
    私はまずは上の子の時もやっていたジーナ式で、下の子も早々に夜間授乳なしの寝かしつけ不要に育てあげました😁
    どの部分の乗り切り方が気になっているのかわからないので全体的な流れですが…
    保育園に送る時間が朝寝と被るので、送った足(車です)で、早くからやっているイオンへ行き下の子を抱っこで朝寝させつつ買い物をしています。
    帰宅してミルクをあげたり掃除をして、洗濯物干しなどあればやって、お昼寝をさせ始めたら自分もちょっと休憩したり、夕ご飯の準備や掃除機以外の音が立たない家事をして、お昼寝から起こしてミルクをあげたら洗濯物の取り込みやお風呂掃除(お風呂が寝室のすぐ隣なので)、16時には保育園のお迎えに向かっています💡
    保育園から駐車場までの間に上の子が寄り道するので何だかんだ時間がかかって17時頃に帰宅し、上の子のご飯をあげつつ下の子に少しミルク、18時に三人でお風呂に入って19時に下の子就寝、20時過ぎたら頃合いを見て上の子就寝、でそこから洗濯やキッチンの片付け、トイレ掃除や保育園の準備などの家事をしています💡

    • 5月17日