
コメント

ぽんた
1歳になったばかりですが、まだうがいもできなくて磨き終わったあとに湯冷ましを飲ませているので、歯磨き粉は使ってません。
うがいできるようになったら使おうと思っています。

退会ユーザー
歯科衛生士さんに、歯磨き粉は子供が自分でうがい出来るようになってから使うのが良いと言われているのでまだ水です😊
-
ぷに
そうなんですね!
やっぱりうがいできないと心配ですよね😣
フッ素ジェルとかはどうなんでしょう??- 5月17日
-
退会ユーザー
フッ素は1歳半検診と2歳半検診のときにしてもらっただけで自宅ではしてません😊
- 5月17日

みき
ウチはHAMICOの後に子供用の歯ブラシで水で磨いて、そのあとに歯磨きナップやってます(^^)
-
ぷに
HAMICO初めて聞きました!
ググります!
歯磨きナップまでされてるんですね✨
素晴らしいです😭
フッ素ジェルは使ったことありますか?- 5月17日
-
みき
フッ素はまだやったことないです😂歯医者行ってもちゃんと口開いてくれるか心配で。笑
- 5月17日

3200g
歯磨き粉も色々ですが、成分が心配なので使わない方が良いと思っています。
ラウリル硫酸系、ラウレス硫酸など表示があるのは危険なので大人でも使わないようにしています。
-
ぷに
回答ありがとうございます!
確かに成分心配ですよね💧
勉強になります!!- 5月17日

sooooooo
うがいが出来ないので水だけです!
この間、1歳半健診の時に初めてフッ素ジェルを塗ってもらいました!
-
ぷに
回答ありがとうございます!
やはりうがいができないと歯磨き粉は心配ですね💧
フッ素ジェル、1歳児検診でもらったのですが、どんな感じでしたか??
使った方がいいのでしょうか😵- 5月17日
-
sooooooo
特に必要かなとは思いませんでした!
その時は3ヶ月か4ヶ月に1度のペースでされたらいいですよと言われました!
フッ素ジェルを塗ったら30分くらいは飲み食い出来なかったです😢- 5月17日
ぷに
回答ありがとうございます!
うちもうがいできないです😣
フッ素のジェルとか使う予定ありますか?
ぽんた
フッ素のジェルも使う予定ないです!