![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くまくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまくま
体力なくなりますよね💦
買い物するだけでグッタリです…
![ジョリーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョリーン
わかります…
倦怠感あります…
何も出来ない状態です…
でも仕事があるからとりあえず行って役に立ってないけど適当に動いてますT_T
ずっと横になっていたいくらい辛いです…
-
な
しんどいですよね😭
お仕事されてるとのことで
無理はしないでくださいね!
今は自分を甘やかしましょう!
私は仕事も辞め、家事も任せっきりです。
とはいえ、罪悪感が続く日々ですが😔- 5月17日
![わかば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わかば
倦怠感ありました!歩くのがしんどかったのでタクシー移動してました。あと、じっと立って待つことも無理でした😨買い物が辛く、商品を見て何を買うか考えるという時間が持てなかったです。つわりがなくなっていくと共に倦怠感も薄れていきました。
トイレに立つだけでふらっとする時もありました。(これは貧血だと思いますが)
どうかお大事にしてください💦
-
な
先週用事があり外出した際
同じ経験をしました!
立ってるだけなのにすぐ横になりたく
とても辛かったです。
皆さん乗り越えてるんですね😭
ありがとうございます!!- 5月17日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私も初マタで同じく
妊娠11週目です🤰❤️
ツワリも
なさんと同じく胃のむかつき程度まで治りました😰
が、
倦怠感があり仕事にも
行くことが出来ない状態です😅
本当、辛いツワリが
治って倦怠感だけが
残ってる状態だと罪悪感とか
あり、
このままではいけないって心ではわかっているんですけど身体がついていけませんよね。
本当辛い時期なので
なさんもどうかご無理だけはなさらないでください💦💦
-
な
とても共感できます😭罪悪感の塊です。もっと辛い中乗り越えてる方がいると思うと余計に💧仕事は休職し続けて退職しました。
胃のムカつき程度だったのですが
数日ぶりくらいに戻してしまい
びっくりしました!
油断できないですね😔
ただ少しずつ治ってくる時期と信じて
今は身体を休めることを第一に
お互い乗り越えましょうね🥺
ありがとうございますm(_ _)m- 5月17日
-
まる
私も休んでばかりで
休みの電話する度に
呆れられたような声が
受話器の向こうから伝わってくるので退職を考えています😢💦
今の時期、ツワリがよくなってるって思っても急に酷くなって体調も精神も安定しない時期なのでお互い頑張りましょう😭❤️❤️
こちらこそありがとうございます😊- 5月17日
-
な
そうなんです!毎朝の電話も小さなストレスだなと思い辞めちゃいました😢
辞めるにしても休むにしてもどっちにしろ迷惑だと割り切りました笑
そうですね❤︎お互い元気に育ちますように⭐️- 5月17日
-
まる
退職される際
どのように上司にお話なさいましたか?
もし差し支えがなければ
教えていただきたいです😰
質問に質問で返してしまい
申し訳ありません💦💦- 5月18日
-
な
いえいえ大丈夫ですよ!
私はつわりがしんどいこと今は身体を
第1に考えたいとストレートに伝えました!
つわりが終わってから来て欲しい、
1日3時間勤務でいい。いろいろ言われましたが難しいですとお断りしました。
私の場合転職したばかりで引継ぎが
無かったのが救いでした😥- 5月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります😭
その時は丁度ひどい悪阻に加えて切迫流産にもなり、寝たきりでした。
買い物へ行けば息切れしてました。
仕事復帰した時も通勤だけでふらふらなくらい体力無くなりました💦
今は体力も戻り産休に突入🤗
なさんも早く元気に戻りますよーに!
-
な
安静にしていないといけない状態も
かなりお辛いですね😔
皆さんそれぞれ乗り越えてると思うと希望が見えました!
産休とのことで残りのマタニティライフ楽しんで元気な赤ちゃんを産んでくださいね❤︎❤︎
ありがとうございます!- 5月17日
![ぴょん⑅◡̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん⑅◡̈*
わかります
とても辛いですよね😓💦
何するんでも面倒くさくてかったるくて怠い😔
お風呂入るのでさえ怠かったしお風呂上がりの化粧水塗るのでさえ面倒くさく怠かったです🤣
もちろんご飯作るのや家事するのも怠かったです😓
お大事にしてください😌
-
な
そうなんです😥
お風呂なんて浸かれませんし髪乾かそうとするまで凄く時間掛かります。笑
ここ1ヶ月まともにご飯作ってません😔
ありがとうございます❤︎- 5月18日
![ゆーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆ
私も妊娠超初期の頃から酷く
2.3ヶ月落ち着くまで親にお世話になりその間はポカリ、お茶、りんご、みかんだけの生活してとにかく胃に何か入れたら吐くを繰り返してました😓
お手洗いとお風呂以外は寝たきりでした...💦
体重も10キロほど痩せました...
つわりも落ちついて食べれるようになった時はご飯が美味しく感じて食べ過ぎてしまってましたがσ(^_^;)
体力は私ももともとなくて出産まで何回も寝込む事もあって
貧血で倒れる事もたたありました💦
立ちっぱなしや疲れたり
妊娠前平気だった事も妊娠中は自分が大丈夫だと思って動いていてもそれ以上に疲れたり体力使ってるんだなぁって自分の行動に反省しました😢
長々とすみません💦
お体お大事になさって下さいm(_ _)m
-
な
お辛い経験談ありがとうございます😭
落ち着くときがくると思うと
とても励みになります。
やはり妊娠中は疲れやすかったりする
ものなんですね。本当に何か病気ではないかと思ってしまうほどです💧
今は自分を甘やかそうと思います
ありがとうございます❤︎- 5月20日
な
無い体力が更になくなりました。
買い物行くまでにはもう少しかかりそうです😥