
コメント

🌈虹ママ
飲ませるって考えたらわたしは3歳くらいまではなしです(>_<)
とろみつけに水溶き片栗粉にするときには水道水使いますけど☆
麦茶も沸かしたお湯か湯冷ましにしてから作ってます!
🌈虹ママ
飲ませるって考えたらわたしは3歳くらいまではなしです(>_<)
とろみつけに水溶き片栗粉にするときには水道水使いますけど☆
麦茶も沸かしたお湯か湯冷ましにしてから作ってます!
「湯冷まし」に関する質問
和光堂の「赤ちゃん純水」とか ピジョンの「ピュアウォーター」って そのままミルク作りに作れますか? ※哺乳瓶に粉を入れて、沸騰させているお湯を1/3〜1/2くらいいれてとかし、上記の水をそのまま開封して沸かさずに湯…
水分補給について、1歳3ヶ月です。 最近、麦茶や湯冷ましを飲まなくなりました😢 食事の汁物や牛乳は飲みます。 今度1泊で旅行なんですが水分不足が心配です… 旅行だと汁物や牛乳は持っていけないですよね… なにか対策あり…
夜中の授乳、ミルクセットを2階の寝室とかに持って行ってやっている方いますか? 湯冷ましのお水は使う分だけ水筒に入れていますか? いろはすの500mlペットボトルを使っていますが、開封したら冷蔵庫なので、ペットボ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
3歳ですかー、先は長いですね😅
ちょっと飲み物飲ませたい時とか、一度沸かして冷ますの手間ですよね😓
🌈虹ママ
1.5㍑くらいの麦茶作って2日で作り変えてます。
外出してるときは市販の麦茶をマグにいれてあげてますよー☆