※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

旦那との関係が悪化し、妊娠中に入院した女性が相談。結婚前は幸せだったが、今はシングルになろうとしている。子どもがいても不安と後悔があり、旦那との関係に悩んでいる。

私は元々バリバリ働くのが好きで、フルタイム週一休めればいい方みたいな働き方をずっとしてきました。そんな時に上司の紹介で知り合ったのが今の旦那、上司は自分の娘に紹介しようと思ったというくらい仕事ができて性格良さそうな人でした。
だからすぐ付き合って、週末の休みは必ずどこかへ連れてってくれるし、サプライズもしてくれて、私も恋は盲目状態なままプロポーズされました。
そこまでは本当に自分は幸せだなと思ってました。

でも、そこから旦那が突然無視したり理由を言わず不機嫌になることが増え、暴言や突然大声をあげるなど始まり、びっくりして結婚を躊躇いましたが、結婚前のストレスかもしれないと我慢し、そして結婚後悪化し妊娠中怒鳴られて大泣きを繰り返して入院し、今シングルになろうとしている自分がいます。
人生って何なんでしょうね。今子どもがいて幸せな反面、不安と後悔がよぎります。そして結婚前のように泣きついてくる旦那。色々考えちゃいますね。

コメント

deleted user

モラハラ気質ですかね?
離婚しなかったらさらに酷くなりそうですね。
そんな旦那はさっさと切り捨て、一度きりの人生、幸せになって欲しいです。

  • あい

    あい

    モラハラだよ!と友人に言われるまで気づかなかったです。子どもはビクビクじゃなく伸び伸び育てていきたいです。

    • 5月17日
®️

暴言などの酷い態度が旦那さんの本性なので許して時間が経ったらまた繰り返しますよ💦
私なら離婚しますね。
上司は今の旦那さんの状況知らないんですか?

  • あい

    あい

    その通りで、気を許した人にしか見せない姿でした。上司は、私の話を聞いても最初は信じられないと言っていました。

    • 5月17日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

身内にだけ強く出る人って居ますよね^^;
外ヅラ良いから周りに言っても信じてくれない感じのモラハラする人^^;

泣いて謝ってるのもただのパフォーマンスですよ。
離婚しないで戻ったらもっと酷くなることもあります^^;

  • あい

    あい

    なんで家の中だけあんなに尊大な態度なんでしょうか。結婚前も、泣いて謝られたのにすぐ戻って、だんだん悪化しています。

    • 5月17日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    もうほんとにその人の性格だと思います^^;
    家庭環境の場合もありますが、両親兄弟問題ないのにその人だけ家族に横暴って場合もありますし^^;

    身内には何をしても許されるって思ってるんです。
    だから、泣いて謝って戻ってきたら「自分が何しても謝ればこの人は許してくれる、戻ってきてくれるから何しても大丈夫」って思うんです^^;
    逆に何されても萎縮せず、従わず、むしろ強く出てくる人に対しては一気に腰が低くなります…

    • 5月17日
  • あい

    あい

    まさにそれで、旦那には家族なのに何で許してくれないの?と言われました。夫婦は元々他人なんだから、嫌なことされ続けたら別れたくなるよと言ったら、そんなことは考えたことなかったと…笑
    義実家では旦那がどんなに横暴なことしても、許してくれたそうです。萎縮せずにきちんと言えたらいいんでしょうが、多分それができないからプロポーズされたんだと思います。先に恐怖がきてしまって。人を見る目がないので、もう一生独身でいようと思います…

    • 5月18日
deleted user

働きのが苦ではないタイプなら、離婚しても楽しく生活できますよ。
絵にかいたような極貧&孤独な生活なんて、滅多になりません。
少しだけ勤務時間は制限かかりますが、こどもに向き合える時間もあるのだと思えばいーです。
怒鳴るタイプは、こどものメンタルにもひどく影響でてしまいますよ。それじゃあ困ると毅然とした態度で言えたらいいですけど、妊娠中だし、なによりこわいですよね。
旦那さん、甘えかた間違ってしまったのですかねぇ…

  • deleted user

    退会ユーザー

    追加で、暴言こっそり録画しといたほうがいーです。
    きちんとコピーしてから、本人に見せて現実見せてもいーと思いますよ。
    悪口なり暴言なり吐く人間の顔って、すっごく醜いですから。

    • 5月17日
  • あい

    あい

    むしろ働いていた方が楽しいですね!しかもイライラしている時は怒鳴る理由はなんでもいいので、逆ギレして怒鳴ってきて意味不明です。
    毅然と言い返していましたが、理論をすり替えたり極論を出してきて、口で私に勝てないから物に当たるんです。もう赤ちゃん育てながら旦那の面倒見切れないので。

    • 5月17日
  • あい

    あい

    怒鳴っている時に言ったことを、冷静な時に伝えましたが、言葉のあやとか冗談、本心じゃないんだと言われました。もう病的で怖いです。本当に、怒っている時の顔は酷いです。しかも怒鳴る理由が、切迫の私が家事を完璧にやれなかったということらしいです。

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    失敗を受け入れて謝罪出来ないどころか、言葉のあやとか逃げ口上を口にする人はなかなか更正出来ないと思います。
    冗談で逆ギレして怒鳴る人も存在しません。冗談じゃないです。
    妊娠中かと思い込んでましたが、もう我慢せず動かれても良いと思います。
    仕事決まるまで、保育園決まるまで、家が決まるまで…人それぞれ色々な事情あると思いますが、なるべく早いほうがお子さんに影響少ないです。
    録画は、離婚ごねられても色々と使えるのでお勧めします。

    • 5月17日
  • あい

    あい

    時間おいたら、あの時自分も〜して悪かったなって普通思いますよね。旦那はそれが全くないからキツイです。時間おいたら言い訳ばかり思いつき、仕事上手くいかないのも、休日楽しくないのも全部私のせいです。
    イライラしないでと言うと、じゃお前が働けよと言われ、こんなんなら私が働いて家事育児した方が楽だと思ってしまいます。録画いいですね!ありがとうございます!

    • 5月18日