 
      
      
    コメント
 
            あーか
私自身が3歳半の時弟のお産に立ち会いました(・ω・)/
今でもなんとなく覚えてるくらい、トラウマになりました(´・ω・`;)
赤ちゃん楽しみだったのに苦しむ母を見て、赤ちゃんって恐ろしい…と思ってしまってしばらく赤ちゃんにも近づけなかったし、普段と全く違う母を見てしまい、母も怖かったです(´xωx`)
大人になってからもかなり引きずっていて、もう結婚しない、子供産まない!!と長年言ってたくらいです(´・ω・`;)
その記憶があるので、もしトラウマになったら可哀想なので、今回上の子の立ち会いはさせなかったです!
 
            きつねこたぬき
うちの妹もトラウマになって、しばらく恐怖心が消えなかったと言ってました…。
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます(^^) 
 やはりトラウマになってしまうんですね(´・_・`)
 いつもと違う雰囲気とか子供に恐怖を与えてしまうのでしょうか(><)
 2人ともよく分かっていないので、立ち会いはやめて産まれて少し落ち着いたぐらいで対面してもらうことにします(^^)- 5月17日
 
- 
                                    きつねこたぬき 私が弟のへその緒を切らせてもらい、それはいい経験だったんですが、母の叫び声が耳から消えず、確かに私も足がすくむ思いでした。 
 安産でありますように。
 お産頑張ってくださいね!!- 5月17日
 
- 
                                    ママリ お返事ありがとうございます(^^) 
 貴重な体験素敵ですね(^^)
 そうなのですね。
 叫び声とかもやっぱり怖いですよね(´・_・`)
 貴重なご意見ありがとうございます。
 
 頑張ります!ありがとうございます😊- 5月17日
 
 
            退会ユーザー
うちは5歳の子いましたが立ち会いさせませんでした。やっぱりトラウマになるのが怖かったからですね…。
産まれてから数時間後に抱っこさせましたが、すごく嬉しそうにニコニコしていました。
7歳頃になってから「赤ちゃん生むのって痛いの?」と聞いてきたので、出産時に産院が撮影してくれていたDVDを見せたことあります😌産院が編集してくれているので、出産時より壮絶感なく最初から最後まで見ていましたよ💡「叫ぶほど痛いんだね~」ってすごく他人事でしたが、それだけでも大変さは伝わったと思います✨
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます(^^) 
 そうですよね(><)
 今のまま立ち会わせたとしても親のエゴのような気がするので立会いは辞めます。
 色々興味をもち始めたらままりさんのように教えてあげようと思います(^^)
 貴重なご意見ありがとうございました😊- 5月17日
 
 
   
  
ママリ
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですね(><)
上の子赤ちゃんを楽しみにしてるんですが、結構感受性が強かったりするのでトラウマになりそうな可能性も大です(´・_・`)
実際に立ち会った側のご意見とても参考になりました。
ありがとうございます(^^)