※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
ココロ・悩み

育児から逃げたくなるけど、やらなきゃいけない。最近、何もやる気が起きない。本当に疲れた。

なんかいきなりここ二日なんにもしたくない病でしんどい
育児から逃げたくなる。逃げれないからやるけど心なかはずっとなんもやりたくない。そればっか。もうほんとつかれた

コメント

すずちゃん

寝不足かもしれないですよ!
家事などすべて放棄して、赤ちゃんが寝ているうちはぜんぶ一緒に寝て少しでも疲れがとれればもしかしたら変わるかもしれないです。
産後は気分の浮き沈みややる気が出ないなど、いろいろありますがりささんのせいじゃないので、自分を責めないでくださいね。

  • ♡

    返信おそくなってごめんなさい🙇‍♀️
    寝不足ですかね、、しっかり寝れる時寝たほうがいいですね😭ありがとうございました!

    • 5月22日
deleted user

こんばんは^ ^
逃げたいのは、大変だからですか?それともプレッシャーや守らなきゃ感で気張って疲れるからですか?
私は後者でずっと悩んでいます、、、
子供産んでから責任感が余計に強くなり、毎日×2時間経つのが遅く感じます。そのくせ夜の時間は短い😭

よく言われますが本当に新生児の時間ってあっという間なんですよね^ ^
うちの子、7か月になりましたが今でも赤ちゃんって思うのですが今日保育園で1ヶ月の子見たとき自分の子の1ヶ月の頃が懐かしいー‼︎って思ったくらいです🤣

毎日毎日自分一人だけ頑張ってるみたいになって心細くなったり辛くなりますが、いつの間にか話し相手になって味方してくれる存在になるはずです💓

今は辛いですが一緒にがんばりませんか?子育て以外は出来る限りやる!でいいんだと思います。
完璧になんて出来ないですし🎵

一人ぢゃないですよ✨
辛かったらいつでも吐いてください^ ^

分かりきったコメントで失礼いたしました🙏🙏

  • ♡

    返信おそくなってごめんなさい🙇‍♀️
    今だけですよねほんとに
    もっと余裕を持てるようにゆっくりでいいのでしていきたいです😭
    アドバイスありがとうございました😊

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫です^ ^無理は禁物です😊
    辛い事・不安な事は吐き出して少しは楽になれるように出来たら良いですよね😍
    私も産後うつっぽくなりましたが保健士さんに【お腹の中にいた時からママだし、この世に産み出した時点ですっごい頑張ったんだよ】って言われてすっごく救われました❤︎

    りささんもちゃんとママやってます💓安心してくださいね🎵
    お疲れ様です❤️

    • 5月22日