※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみだいふく
妊娠・出産

息子がお腹に赤ちゃんがいるか聞いてきて、甘えてきた。授かりたいと期待している。同じ経験をした方いますか?

おそらく6日あたりに排卵したと思います。
今日息子に「お母さんのお腹、赤ちゃんいるかな?」って聞いたら、「ここ!」と言ってお腹を指差して、そのあと「ここ!ここ!」とお腹をポンポンとされました。
そしてその直後急に「抱っこ!抱っこ!」と言ってくっついて、すごく甘えてきました。
「男の子?女の子?」と聞くと「なのこ!」と。
先月も同じことを聞いたときは、「いない!」と言ってプイッとされました。
すごく期待してしまいます😂
同じような経験をして、ほんとに授かってた方いますか?

コメント

*ty*

うちは3人目の妊娠判明前似たような感じでした。
関西の人しかわからないでしょうが、夕方にやってるten.という番組の最後に、その日産まれた赤ちゃんが映るコーナーがあるんですが、それを毎日見ては、「赤ちゃんかわいぃね~💕赤ちゃん欲しいなぁ~💕」と長男が言ってました。
で、「ママのお腹に赤ちゃんいるかなぁ?😁」とガッツリ冗談で聞いたら、「うん!いるよ!」と💦
「え?そぉなん?うっそだぁ~(笑)ハハハ」と流したのですが、聞くたびに「いるよ!ほら!ここに!」と💦
性別を聞くと「女の子だよ☺️」と…
そして、思い返せば、妊娠する3ヶ月前あたりから、次男がお迎えポーズ?(脚を開いておまたの間から覗くポーズ)をずっとしてました。
それでも、思い当たることが無かったので、流し続けていたのですが、いよいよ生理が1週間遅れて、検査薬したら、くっきり陽性で(笑)
見事に妊娠してました😂
しかも予言通りの女の子でした💕
子供はやっぱり不思議な力があるんだなぁと痛感しました✨
なので、もしかしたら妊娠してるかもしれないですね✨

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    コメントありがとうございます。
    関西人なので、わかります😂
    すごいですね😳
    その話を聞くと、すごく期待しちゃいます😆
    妊娠してることを祈ります💕

    • 5月17日