※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠35週の女性が、お風呂後と歯磨き後に気持ち悪くなる理由を知りたいとのことです。初期のつわりは辛かったが、今も気持ち悪さが続いています。ミントが苦手で、オレンジ味も気持ち悪いと感じています。シャンプーの匂いもダメで、ベビーシャンプーを使っています。気持ちの問題でしょうか。

妊娠中、お風呂後と歯磨き後、必ずオエっと気持ち悪くなります😭なんででしょう?

35週です。初期のつわりの頃は磨けないくらいでしたが、つわりが落ち着いたら磨けるようにはなったけど、いまだに気持ち悪くなります。お風呂後も。
歯磨き後もミントはダメになり、オレンジ味(それでも気持ち悪い)。シャンプー、トリートメントの匂いもダメになりベビーシャンプーでトリートメントなし、髪バサバサ。お風呂後も気持ち悪さが込み上げてきます。
落ち着かせて吐くまではいかないけど。
気持ちの問題でしょうか😭?あと少しの辛抱。

コメント

はるちよ

お腹が大きくなって、胃が圧迫されて気持ち悪くなりやすい時期だと思います。わたしも後期つわりがしんどいです💦
もう少ししたら下がってくると思うので、一緒に頑張りましょう🥲
抱き枕やなるべく頭〜胸を高くして寝ると楽ですよ!